「名探偵コナン検定」第5回が今夏開催!合格者には青山剛昌描き下ろしイラスト入りの認定書を発行

「第5回 名探偵コナン検定」(c)青山剛昌/小学館 (c)CYBIRD

『名探偵コナン』に関する知識量を測る「第5回 名探偵コナン検定」が、2024年夏に開催されることが決定した。CYBIRDが主催する『名探偵コナン』公式の検定で、合格者には原作者・青山剛昌の描き下ろしイラスト入りの合格認定書が発行される。

『名探偵コナン』105巻

『名探偵コナン』は、1994年より「週刊少年サンデー」にて連載中で2024年で30周年を迎えた、青山剛昌による推理マンガだ。黒ずくめの男たちに毒薬を飲まされ体が縮んでしまった、その正体は高校生探偵・工藤新一である小学1年生の主人公・江戸川コナンが、黒ずくめの組織を追いつつ数々の難事件に立ち向かっていく姿を描く。

アニメは1996年よりテレビシリーズの放送が開始され、1997年からは劇場版も公開されている。4月12日より劇場版27作目となる最新作として、北海道・函館を舞台に“天下分け目のお宝争奪バトルミステリー”を描く『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』が公開中だ。

受験特典

「名探偵コナン検定」はサイバードが主催する、そんな本作の知識量を測るための作品公式の検定だ。『名探偵コナン』のコミックスにまつわる問題を1級~3級の階級別に出題するもので、受験者には正答率に応じて「青山先生描き下ろしイラスト入りの“合格認定書”」が発行される。
特典はその合格認定書以外にも、絵馬型アクリルキーホルダーや限定壁紙など目白押し。満点合格特典もリニューアルされたので、ファンはぜひ挑戦してみたい。

合格特典
満点特典

『名探偵コナン』に関する知識量を測る「第5回 名探偵コナン検定」の受験期間は2024年8月1日12時から11月6日23時59分まで。7月16日12時から7月31日23時59分まで先行申込期間が設けられる。詳細は公式サイトにて確認を。

『第5回 名探偵コナン検定』受験案内

【先行申込期間】
2024年7月16日(火)12:00 ~ 2024年7月31日(水)23:59

【一般申込期間】
2024年8月1日(木)00:00 ~ 2024年10月29日(火)23:59

【受験期間】
2024年8月1日(木)12:00 ~ 2024年11月6日(水)23:59

【受験条件】
どなたでも受験できます。
※各階級、受験回数に制限はありません。

【受験形式】
パソコンやスマートフォンなどのインターネットに接続可能な端末からのWEB受験となります。
※時間制限有り

【出題カテゴリー】
<3級 合計:60問>
名称クイズ:10問 / セリフクイズ:30問 / 巻数クイズ:20問
<2級 合計:60問>
名称クイズ:5問 / セリフクイズ:20問 / 巻数クイズ:5問 / トリッククイズ:15問 / 知識クイズ:15問
<1級 合計:60問>
セリフクイズ:20問 / 巻数クイズ:10問 / トリッククイズ:15問 / 知識クイズ:15問

【出題範囲】
「名探偵コナン」原作コミック(※第100巻まで)の情報

【合格基準】
<3級&2級&1級>
70%以上の正答率

【受験料】
1級、2級、3級 それぞれに5,000円コース、6,000円コースをご用意
※金額は全て税込になります。
※同級に再受験される場合は“再受験割引(1,000円引き)”が適用されます。
※再受験割引は「名探偵コナン検定」第1回~4回の受験分は適用されません。

【特典内容】
・受験特典
記念壁紙
「BEIKA WATSONs CLUB」ステッカー(APTX4869)
絵馬型アクリルキーホルダー
鉛筆型アクリルキーホルダー(6,000円コースのみ)
ブック型缶バッジ(6,000円コースのみ)
・合格特典
青山剛昌先生描き下ろしイラスト入り合格認定書(デジタル&リアル
1級認定カード(1級のみ)
合格記念壁紙/合格証明SNSヘッダー
・満点特典
3級:青山剛昌先生描き下ろしイラスト入り満点壁紙(デジタル)
2級:青山剛昌先生描き下ろしイラスト入り満点ステッカー
1級:青山剛昌先生描き下ろしイラスト入り満点クリアカード
「BEIKA WATSONs CLUB」トートバッグ(APTX4869)Mサイズ 1種(抽選200名様)
・名探偵コナン公式アプリプレミアムクラブ会員特典
木製しおり
・先行申込特典
先行申込ステッカー

(c)青山剛昌/小学館 (c)CYBIRD

© 株式会社イード