【鎌倉市】旧華頂宮邸 建物特別公開を実施、維持保全のための寄附金も募集中

鎌倉市内に佇む歴史的建造物、旧華頂宮邸。この度、貴重な機会として建物特別公開が行われることになった。昭和時代初期に建てられ、現在もその威容を保つこの邸宅は、変わりゆく時の流れを今に伝える貴重な場所だ。

今年度予定されている銅葺き屋根の修繕に伴い、例年秋の一般公開が前倒しとなり7月に実施される。屋根材銅は緑青色に変化するため、その色はこれから見られなくなる。

公開日時

月日:2024年7月20日(土曜日)、21日(日曜日)
時間:午前10時から午後4時(最終入場午後3時45分)

バリアフリーについて

旧華頂宮邸は歴史的建造物であり、完全なバリアフリー化は図られていない。ご利用の際は注意が必要だ。

注意事項

  • 混雑時入場制限あり。
  • 大きな荷物は館内入口にてお預かり。
  • 敷地内及び館内での喫煙所の設置なし。
  • トイレは公衆トイレをご利用いただく。
  • 駐車場なし、公共交通機関の利用を。

寄付金募集

旧華頂宮邸の維持保全に向けた寄付金を募集中。館内募金箱設置、ふるさと寄附金制度による寄附金も歓迎。

問い合わせ先

所属課室:都市景観部都市景観課都市景観担当
住所:鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3477
メール:

関連リンク

鎌倉市 - 旧華頂宮邸の保存と活用について

© 株式会社ジーン