野外映画フェス「かつての水面と森の映画祭 2024」埼玉・毛呂山総合公園で『ラ・ラ・ランド』など上映

オールナイト野外映画フェス「かつての水面と森の映画祭 2024」が、2024年9月21日(土)・22日(日)に埼玉・毛呂山総合公園にて開催される。

野外映画フェス「かつての水面と森の映画祭 2024」

「かつての水面と森の映画祭 2024」は、自然豊かな毛呂山総合公園を舞台に、野外で映画を上映する映画フェス。複数あるスクリーンで上映される映画のほか、マルシェやワークショップ、テントサイトでのキャンプや近隣施設でのグランピングなど、様々なアクティビティが楽しめる。

映画『ラ・ラ・ランド』や『SOMEWHERE』など長編&短編約30本を上映

上映作品は、全部で約30本。『ラ・ラ・ランド』『さかなのこ』『SOMEWHERE』『シング・ストリート 未来へのうた』『パンダコパンダ』の計5本の長編映画に加えて、数十本の中・短編作品が上映される。

プール跡地や体育館を利用したユニークな上映エリア

会場内には、プールの跡地を利用した「流れ星の煌めき」、森の木々の間に建てられたスクリーンで中・短編作品を上映する「黒猫の尻尾」、そして体育館の中に特設ステージを設営した「放課後の体育館」の3つの上映エリアを展開。

たとえば「流れ星の煌めき」では、プールを舞台にした印象的なシーンがある『ラ・ラ・ランド』や『SOMEWHERE』を上映するなど、各上映エリアの特徴とリンクした作品がピックアップされているのもポイントだ。

キャンプが楽しめる特設テントサイトも

また、映画鑑賞と並行してキャンプもできる特設テントサイトを設置。近隣の「場外宿泊場 ゆずの里オートキャンプ場」やオールナイト営業を行う「ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ」を利用すれば、より本格的なアウトドアとグランピングも楽しめる。

開催概要

「かつての水面と森の映画祭 2024」
開催日:2024年9月21日(土)・22日(日)
会場:毛呂山総合公園(埼玉県入間郡毛呂山町大谷木443)

<上映作品>
長編映画『ラ・ラ・ランド』『さかなのこ』『SOMEWHERE』『シング・ストリート 未来へのうた』『パンダコパンダ』や短編映画、約30本

<チケット>
■超早割チケット
販売期間:2024年3月20日(水)〜6月19日(水)23:59 森の映画祭特設サイトで実券販売
価格:超早割チケット 10,800円 / 超早割子どもチケット 2,000円 / クッション付き+超早割チケット 12,800円 / クッションと手紙付き+超早割チケット 13,300円
■早割チケット
販売期間:6月20日(木)〜8月19日(月)23:59 Peatixで販売
価格:早割チケット 11,300円 / クッション付き+早割チケット 13,300円 / グループ早割チケット 43,200円 / 子どもチケット 2,500円
■一般チケット
発売日:8月20日(火)〜 Peatixで販売
価格:一般チケット 12,800円 / 子どもチケット 2,500円
■駐車券・バス・テントサイト利用券など
発売日:3月20日(水)〜 森の映画祭特設サイト及びBusket toursで販売
価格:駐車券 3,000円 / 新宿・名古屋・仙台駅発直行直帰バス 利用券 9,800円〜 / 小さなテントサイト利用券(2.5m×2.5m) 3,200円 / 大きなテントサイト利用券+駐車券 8,000円 場外テントサイト利用券+駐車券 9,000円〜 / 手ぶらでキャンプセット 13,000円〜 など

© 株式会社カーリン