Snow Man渡辺翔太「弊社タレントの誤爆多い」 炎上連発のWEST.中間淳太を揶揄?と話題

アイドルグループWEST.の中間淳太がまたも炎上騒ぎを起こしてしまった。批判が集まる中、Snow Manの渡辺翔太が「最近、弊社タレントの誤爆が多い」などと発言したことで、ファンの間で「先輩の中間を揶揄しているのでは」といった憶測が飛び交い、SNSが荒れる事態となっている。

大のディズニー好きで知られる中間は15日、自身のX(旧Twitter)で「ぼーっと車窓を眺めてたら、ミッキーマウスみたいなポストを発見できて元気でた」とつづり、赤い郵便ポストを撮影した写真を投稿。郵便受けの名前はぼかし処理されていたが、一般人宅のポストとみられる上に場所を特定されかねない写真だったため、ネット上で「削除すべき」との指摘が多数寄せられた。

公開から半日以上たってから問題の投稿は削除され、中間は「今朝の投稿で皆様にご心配、ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。該当写真の所有者様には謝罪のご連絡をさせていただき、投稿も削除させていただきました。深く反省しております。大変失礼いたしました」と謝罪した。

中間といえば、つい先日も炎上騒動で謝罪したばかり。中間を含めたWEST.のメンバーたちが女性とみられるツアースタッフとの親密なやり取りをSNSで公開し、ファンから「距離感を考えてほしい」「ファンが嫌な気持ちになる」といった意見が相次いだ。

炎上騒ぎとなったことで、中間は今月3日にXで「嫌な気持ちにさせてごめんなさい。ただただ、自分たちが嬉しかったことを共有したかっただけですが、もしかしたらそれが配慮不足になっていたかもしれません」と謝罪。

その一方で「スタッフさんは我々がハードスケジュールの中でも、少しでも楽しませようという気持ちでああいったことをやってくれてると思うんです」「私が何よりも大切に思ってるのはあなた(ファン)たちです。その気持ちが伝わってないのなら寂しいですが、そう思ってもらえるように引き続き頑張ります」などと、スタッフをかばい、ファンを責めているようにもとれる文章をつづったことで火に油を注いだ。

短期間で2度も謝罪したことで、ファンからは「もう中間くんはSNSやめるべき」「SNSの使い方も謝罪の仕方もヘタすぎる」「旧ジャニーズみたいにSNS禁止に戻したほうがいいのでは」といった厳しい声が飛び交っている。

そんな中、Snow Manの渡辺翔太が16日に実施したインスタライブが話題に。仕事でイタリア・ミラノを訪れている渡辺は、ファンからの「ミラノはいま何時ですか?」という質問を受け、なぜか「言っていいの、時間って?」と慎重にスタッフに確認。ファンから「時間は言っていいでしょ」とツッコミが入ると、渡辺は「なんか最近多いじゃん、弊社のタレントの誤爆。だからさ、余計なこと言ったりとかあんまりさ。一個一個考えて言わないと、変なことになっちゃうからさ」と語った。

この映像は切り抜かれてSNSで拡散されており、一部のWEST.ファンらが「中間くんのことを揶揄しているのでは」と反応。SNS上では「自分だってよく炎上してるのに」「しょっぴーに言われたくない」といった反論が散見される。

最近は無痛分娩をめぐる発言で猛批判を浴びた生田斗真(昨年11月に独立)や、渡辺とのプライベートのLINEのやり取りを公開してひんしゅくを買ったKis-My-Ft2の千賀健永らも炎上しているが、タイミング的に渡辺の発言は中間の騒動を受けてのものだったと考えた人が少なくないようだ。

ただし、渡辺は中間が郵便ポスト写真の件で謝罪コメントを発表したころには日本を発って機上の人となっていた可能性があり、騒動を知らなかったのではと指摘する声もある。

いずれにしても、元をたどれば中間の炎上連発が元凶となっている。旧ジャニーズの崩壊で体制が変わり、誰もがSNSアカウントで自由に発信できるようになったのはファンにとってうれしいことだろうが、リスク管理のノウハウが蓄積されていないだけに今後も炎上が続きそうだ。

© 株式会社サイゾー