6月18日午前中にかけ 災害危険度高まる可能性 九州南部で線状降水帯発生のおそれ

鹿児島県本土と種子島・屋久島地方では今夜から6月18日午前中にかけて線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

九州南部にのびる梅雨前線などの影響で18日朝にかけて、九州南部では局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。

降り始めから17日午後9時までの雨量は屋久島町で172ミリとなっていて、屋久島町には大雨警報と土砂災害警戒情報が出されています。

18日夕方までに予想される24時間雨量は、多いところで、薩摩・大隅地方250ミリ、種子島・屋久島地方で300ミリとなっています。また現在、鹿児島市、霧島市、さつま町、指宿市、南さつま市、南九州市、志布志市、鹿屋市、垂水市、屋久島町に高齢者等避難の情報が出されています。土砂災害などに十分警戒し、今のうちに非常用バッグの準備、避難所の確認などをしてください。

© 鹿児島テレビ放送