ジューシーで甘い!【コストコ】に10年通う私がよく買うフルーツ2選!

サンキュ!STYLEライターの村中優です。
私がコストコでよく買うものの1つがフルーツです。我が家では夫も子どもたちもフルーツが大好き。ビタミンや食物繊維が豊富なフルーツをおやつに出すことも多いんです。

コストコのフルーツは、一般的なスーパーで購入するものと比べると高品質なものが多いので、おいしいフルーツが食べたくなったらいつもコストコに行っています。今回はコストコのおすすめフルーツを2つご紹介いたします。

1:まさにアップルマンゴー!メキシコ産マンゴー

我が家でもっとも多くリピートしているのはおそらくマンゴーです。コストコでは時期によってマンゴーが何種類か販売されていますが、我が家でいつも買うのは、こちらの「Kuali」と書かれたメキシコ産のマンゴーです。

筆者が購入したものは7個入って1,698円(※2024年5月筆者購入時)。マンゴーの個数や大きさはそのときによって差がありますが、今回購入したものはいつもより小さめかなという印象です。それでも1つ340〜390gとビッグサイズ!

熟し具合もそのときによって変わるのですが、今回はまだ熟していなかったので、家で追熟しました。状態によってはそのままでも食べられるときもあるので、マンゴーの状態をよく見て購入してくださいね。

若いうちに食べるとあっさりしてさわやかな味わいですが、しっかり熟したマンゴーはまさにアップルマンゴー。芳醇な香りとねっとり濃厚な味わいがたまりません。

2:スーパーでこのクオリティは売ってない。ゴールデンキウイ

マンゴーと同じくらいよく買うのがニュージーランド産のゴールデンキウイ。今回購入したものは「ゼスプリサンゴールド」というゴールデンキウイで、価格は税込1,398円です(※2024年5月筆者購入時)。

筆者が購入したものは9つ入っていたので、1つあたりの価格は約155円。スーパーで購入するものと同じくらいかやや高いくらいかなと思います。しかし、おいしいキウイを食べたいなら、断然コストコがおすすめです。

まずコストコで売っているキウイは1つ1つが大きめなんです。筆者が今回購入した袋に入っていたのは、1つ180〜195gほどでした。

コストコのゴールデンキウイは、キウイ特有の渋みが少なめです。キウイを食べると舌が痛くなるというかたも多いかと思うのですが、コストコのキウイは一般的なキウイと比べると舌が痛くなりにくいと感じます。そのため小さな子どもでも食べやすく、キウイを買うと子どもたちが奪い合って食べています。

迷ったらマンゴーとキウイがおすすめ!

コストコにはフルーツがたくさん売られているので、どれを買おうか迷ってしまいますよね。迷ってしまったら、マンゴーとゴールデンキウイがおすすめです。どちらも、スーパーではなかなか買えないくらい高品質なんです。普段のおやつやビタミンチャージしたいときにぴったりなコストコのフルーツ、ぜひお試しくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・村中優(むらなか ゆう)
主婦ライター
海外製の食べ物や雑貨が大好きなアラフォー主婦。海外らしくて使い勝手のよい食べ物やアイテムを、コストコや業務スーパーで探すのが楽しみ!3人の子ども(10歳、7歳、3歳)がいます。

サンキュ!STYLEライター「村中優」記事一覧

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション