フォロワー数20万人「リモにゃん」と“今さら聞けない仕事の悩み”を解決 新感覚ビジネス本の気になる内容

株式会社KADOKAWAは、2024年6月19日(水)に、新感覚ビジネス本『にゃるほど!作業が遅いで悩まなくなる仕事術図解100』を発売する。監修は小森優、イラストは平田かおりが手がけている。

本書は、女性のリモートワーク実践スクール『リモラボ』の代表を務める小森優氏とイラストレーター平田かおり氏が制作したリモにゃんが、仕事術をわかりやすく解説する内容。リモにゃんはSNSで人気を博し、アカウント開設から5か月で総フォロワー数20万人を突破。そんなリモにゃんの初書籍が満を持しての登場だ。

本書は「今さら聞けない」仕事の悩みを、リモにゃんが図解で解決していきます。例えば「日程調整の美しいラリーの仕方」や「ミーティングの良い例・NG例」など、具体的な仕事術をかわいいイラストで紹介。すぐに実践できる内容が満載で、仕事のたびに悩むことがなくなるかもしれない。

SNSで紹介された約800個の図解の中から、特に反響のあった100個を厳選し、10のカテゴリに分類して掲載している。気になるものをその場で確認し、すぐに役立てることができる。

「頑張っているのに空回りしてしまう」「同僚よりも仕事が遅く感じる」「効率良くストレスなく仕事をしたい」「周りの人ができていることが自分だけできないと感じる」「月曜日の仕事始めが憂鬱だ」こんな悩みを持つ人に最適な一冊、ぜひチェックしてみよう。

(文=リアルサウンド ブック編集部)

© 株式会社blueprint