布団乾燥機につながるマットレス トコジラミやダニ対策

by 伊森 ちづる

「布団乾燥機を使って除湿も温めも出来るマットレス」

山善は、「布団乾燥機を使って除湿も温めも出来るマットレス」を、6月上旬に発売した。セミシングルショート、シングル、セミダブル、ダブルの4サイズをラインナップし、公式オンラインショップの価格は順に22,800円、24,800円、27,800円、29,800円。

布団乾燥機を接続する挿入口を搭載したマットレス。内部にまで熱を伝えるため、通常の布団乾燥機では対策しづらい内部のトコジラミ・ダニ対策に効果が期待できるとする。なお、マットレス本体にトコジラミ・ダニなどの殺虫効果や防カビ効果はない。

このほか、布団乾燥機の送風機能で内部に溜まった湿気による蒸れなどを対策できるほか、温風機能で就寝前にマットレス本体を温められるとする。

同社の布団乾燥機(別売)を推奨しているが、吹出口サイズが約11×12cm(幅×高さ)以下であれば他社製品でも使用できるという。

マットレスの側面に布団乾燥機が接続できる挿入口を設けた

通気性のある「ボンネルコイル」を採用。布団乾燥機の送風機能を使用することで、さらに内部の蒸れやカビを防止するという。

極太線径2.3mmのボンネルコイル352個(シングルの場合)と、高密度・高弾性の高反発ウレタンを組み合わせることで、高い弾力性を維持し、寝心地の良さにこだわった。

肌触りの良いニット生地を採用した

このほか、ロール状に圧縮したコンパクト梱包のため、玄関先での受け取りや部屋への搬入がラクにできるとする。

サイズはセミシングルショートが80×180×20cm(幅×奥行き×高さ)、シングルが97×195×20cm(同)、セミダブルが120×195×20cm(同)、ダブルが140×195×20cm(同)。

© 株式会社インプレス