オーストラリアから移住、姫島村にカフェオープン こだわりのコーヒーとパン好評【大分県】

「OZI CAFE」を開店したジョン・ウィドマーさん=姫島村
黄色の看板とジョンさんの似顔絵が目印の「OZI CAFE」

 【姫島】人口1642人(4月末時点)の姫島村に、オーストラリアから移住したジョン・ウィドマーさん(63)が「OZI(オージー) CAFE(カフェ)」を開店した。こだわりのコーヒーとパンは観光客らに好評。「たくさんの人に味わってほしい」と張り切っている。

 ジョンさんはシドニー出身で、スイミングスクールの経営などをしていた。日本文化が好きだったこともあり、現地で知り合った大分市出身の妻と移住を決意。美しい海に囲まれ自然豊かな姫島の環境が母国の情景と重なり、2023年5月から村で暮らしている。

 コーヒー好きが高じて先月5日にカフェをオープンした。

 自慢のコーヒーは豆をオーストラリアから取り寄せている。酸味が少なくコクがあり、味わい深いのが特徴。リピーターも増え、「いずれは県内の別の場所に支店を開き、本国のコーヒー文化を大分に広めたい」と意気込む。

 パンは兵庫県芦屋市の人気店「パンタイム」からの直送。店主がジョンさんと親しく、全国初のサテライトショップとして認定を受けた。金、土、日曜日の限定で10種類ほどを販売し、クロワッサンが一番人気という。

 店はフェリー乗り場の近くにあり、黄色の看板とジョンさんの似顔絵が目印。広さは14平方メートルで、店外に6席ある。営業は午前8時半~午後4時、月曜日は休み。

 ジョンさんは「私たちを温かく迎え入れてくれた姫島を愛している。村の発展のため、できることで頑張りたい」と話した。

© 有限会社大分合同新聞社