JALが「ポケマルおやこ地方留学」と連携、和歌山と青森/岩手の留学旅行プランを販売

by 本多 恵

JALが夏休みに提供する「ポケマルおやこ地方留学」

日本航空株式会社(JAL)は、地方留学プログラムを提供する株式会社雨風太陽と連携し、小学生の親子を対象とした旅行プラン「〔JALで行く〕ポケマルおやこ地方留学 2024 SUMMER」の販売を開始した。旅先は和歌山県太地町・古座川町・串本町・すさみ町と、青森県八戸市・岩手県洋野町の2コースを用意しており、日数が6泊7日。出発日は、2024年7月21日(日)、7月28日(日)、8月4日(日)、8月11日(日)の中から選択可能。

「ポケマルおやこ地方留学」は、地方の農家や漁師を訪れ、生産の現場を体験できる親子向けのプラン。自然の中で命を学ぶ体験ができ、保護者は滞在先でリモートワークができる、家族参加型の旅を提供する。

和歌山県太地町・古座川町・串本町・すさみ町のコースでは、熊野灘に面し、「鯨のまち」として有名な太地町の地域福祉センターに宿泊。ポンカンの農作業体験やイルカと出会うシーカヤック、養殖マグロのえさやりなど、さまざまな体験ができる。

体験プログラムの一部(公式サイトより)
和歌山県太地町・古座川町・串本町・すさみ町コースの行程表(公式サイトより)

青森県八戸市・岩手県洋野町コースでは、大自然に囲まれた岩手県の大谷温泉に宿泊。エサやミルクやりなどの牛の世話や乳搾り体験のほか、漁師の船に乗って「カゴ漁」を体験するなど、酪農・農業・林業体験が多数用意されている。

体験プログラムの一部(公式サイトより)
青森県八戸市・岩手県洋野町コースの行程表(公式サイトより)

滞在中の自然体験プログラムは大人も参加可能で、事前予約のほか参加費用が別途必要となる。

© 株式会社インプレス