JR東海道線・身延線・御殿場線 大雨の影響で正午から午後4時まで通常より本数を減らして運転 静岡地区の在来線=JR東海

JR東海は6月18日、正午現在の運転計画を発表しました。大雨の影響で静岡地区の在来線で通常より本数を減らして運転する区間があるということです。

【東海道線】
興津駅〜島田駅 正午頃から午後4時頃まで 上下で通常より本数を減らして運転
沼津駅〜熱海駅 午後4時頃から 上下で通常より本数を減らして運転

【身延線】
富士駅〜西富士宮駅 正午から午後4時まで 上下で通常より本数を減らして運転

【身延線の特急列車】(全区間運休)
下り
特急「ふじかわ」5号 静岡駅 午前11:45発→甲府駅 午後2:03着
特急「ふじかわ」7号 静岡駅 午後1:45発→甲府駅 午後4:03着
上り
特急「ふじかわ」8号 甲府駅 午後0:37発→静岡駅 午後2:56着
特急「ふじかわ」10号 甲府駅 午後2:35発→静岡駅 午後4:58着

【御殿場線】
御殿場駅〜沼津駅 午後4時頃から 上下で通常より本数を減らして運転

【御殿場線の特急列車】(御殿場駅〜松田駅間で運休)
下り
特急「ふじさん」3号(御殿場駅 午後0:24着)、5号(御殿場駅 午後4:21着)
上り
特急「ふじさん」4号(御殿場駅 午後0:48着)、6号(御殿場駅 午後5:23発)

© 静岡放送株式会社