朝ドラでDVシーン 錠島(長嶋一茂)の破壊行為に初見視聴者ドン引き 「オードリー」再放送

 長嶋一茂

 00年に放送されたNHK連続テレビ小説「オードリー」は18日、NHKBSで再放送され、錠島(長嶋一茂)の壮絶DVが描かれ初見視聴者から悲鳴が上がった。

 この日の「オードリー」は、夜にも関わらず錠島が椿屋に電話をかけてくる。電話に出た愛子(賀来千香子)は、夜遅いから今日は絶対に外に出てはいけないと忠告して美月(岡本綾)に取り次ぐ。

 受話器越しに錠島は「会いたい!今すぐ来い」などと絶叫。美月は「今日は行けない」と言うも、結局美月は親の目を盗んで錠島のアパートに行ってしまう。すると錠島はいきなり美月を突き飛ばし、物を投げつけ茶碗を破壊。そして「なんで俺の顔見て芝居ができないんだ!」と怒鳴りちらし、美月の顔を押さえ「おれはまだ3カ月も撮影があるんだ!」と激高。揚げ句の果てに模造刀を美月の喉に近づけ「俺の才能ってなんなんだ!」などとわめき、その模造刀で電球をたたき割ってしまう。

 この日の撮影で、錠島に斬り殺されるシーンがあったものの、どうしても錠島の顔を見られず、NGを連発した美月に怒りを抑えられない錠島。主役がガラスでケガをしてはいけないと、美月は晋八の店に行き、掃除機を借りるが、その時に美月は腕や足にガラスの破片でケガをしてしまう。

 錠島の我がまま行為に晋八も激怒。さらに美月が帰宅すると、愛子、春夫(段田安則)、滝乃(大竹しのぶ)にもケガの事がバレてしまい、親たちも激怒する。

 そして錠島は翌日の撮影で、ゲストでやってきた幹幸太郎(佐々木蔵之介)にも横柄な態度を取り、完全な勘違いモードに突入してしまう…。

 錠島は生きる為に盗みを働き、少年院にも入っていたという過去を持つ。だが大部屋時代は剣の稽古を熱心に行う真面目さも持ち合わせていた。だがテレビドラマの主役に抜てきされたことで人が変わってしまった。

 特に、この日の美月へのDVでは初見視聴者はドン引き。「DV男すぎてドン引きしたわ」「ジョーほんと最悪やな」「会いたいと一方的に電話を切るのは脅迫やし、そのくせに、美月ちゃんに暴力振るうのはDVやし、美月ちゃんが晋八くんに頼んで掃除機持ってきてくれて掃除してるのに、手伝いもせんと、モラハラやし」「美月、気づけ」「今朝のジョーはひどかった」など悲鳴が次々と上がっている。

© 株式会社神戸新聞社