白アジサイ 青空に映え 美保関で見頃に

海を望む休憩所で咲き誇る西洋アジサイ

 島根半島のリアス海岸を望む松江市美保関町の七類-法田間の林道沿いで、アジサイが色とりどりに咲き誇り、ドライバーや地元の人たちの目を楽しませている。

 1997年の法田トンネル開通に合わせ、地元住民が植栽。約2キロの区間に多彩なアジサイが植えられ、「あじさいロード」の愛称で親しまれている。

 法田地区にある海を見下ろす休憩所では、白い花のアナベルやピンクのガクアジサイなどが咲く。広島県呉市から訪れた荒木美佳さん(59)は「見晴らしも良く、3年ほど前から毎年来ている。青い空と海に映える白いアジサイもすてき」と話した。

 管理する住民によると、今年は例年より開花が早いという。高温、晴天が続き雨が降らない影響も心配されるが、7月上旬ごろまで楽しめそう。

© 株式会社新日本海新聞社