目標額の11.3%にとどまる 松山・坊っちゃん列車クラファン終了【愛媛】

愛媛県松山市の観光列車「坊っちゃん列車」の運行継続を支援するため、市が行っているふるさと納税型のクラウドファンディングは17日に締め切られ、目標の2500万円に対し約11%にとどまりました。

「坊っちゃん列車」は伊予鉄道が運行。運転士の不足や赤字を理由に一時運休し、運転士の確保に目処がついたとして3月に運行を再開したものの継続が危ぶまれ、赤字の補てんを求めています。

松山市はメンテナンスなど運行にかかる経費を支援するため、クラウドファンディングを3月20日から6月17日までの90日間で、目標を2500万円に定めて実施。この結果、寄付は200人から283万6115円。達成率は11.3%と約1割にとどまりました。

市によりますと、寄付をした200人のうち半分以上は市内の在住者で、「寄付いただいた方に感謝し有効に活用したい」としています。

松山市は坊っちゃん列車の運行を巡る経済の波及効果の試算や、2度目の市民アンケート調査の結果を9月末までにまとめ、年内に2度目のクラウドファンディングの実施の是非を検討する考えです。

© テレビ愛媛