トイレやお風呂の前で待つのはなぜ? 猫が待つ心理を3つのシーン別に解説

いつもの場所で一点を見つめて待っている猫。その健気な姿を見ると、愛おしさが倍増する飼い主さんもいるでしょう。

そこで今回は、猫がどんな気持ちや理由で待っているのか、3つの“待つシーン”を取り上げ、愛玩動物看護師の小野寺温先生にお話を伺いました。飼い主さんからよせられた“待つ猫”エピソードも必見です。

飼い主さんが「トイレやお風呂」から出てくるのを待つ心理

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

猫がトイレやお風呂に入った飼い主さんを待っているときは、姿が見えなくなった飼い主さんを捜して追いかける気持ちでいることが多いでしょう。

また、ドアの向こう側に興味があり、確認したいという気持ちがある場合も。そのほか、お風呂から出た飼い主さんは石けんなどのニオイがついているため、「すぐにスリスリして自分のニオイをつけて安心したい」という場合もあるでしょう。

猫が「フード」をもらえるのを待つのはなぜ

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

猫がフードをもらえるのを待つのは、飼い主さんの行動や体内時計(おなかの減り具合など)で、フードをもらえそうだと察知するから。毎日の経験から、そこで待っていればフードをもらえると理解しているのです。

食欲旺盛の猫の場合は、何かのきっかけで期待するたびに、すかさずこの行動をとることも。

猫が「ドア」を開けてもらうのを待つのはなぜ

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

猫がドアを開けてもらうのを待つのは、過去に「ドアの向こうに行きたいときにここに座っていたら、飼い主さんが開けてくれた」という体験をしたから。猫は「ここで待っていれば開けてもらえる」と期待し、待つようになったのでしょう。

飼い主さんが愛猫の気持ちをくもうと意識しているほど、このようなシーンは増えてきます。

飼い主さんのエピソード「うちのコ、こんなシーンで待っています!」

では最後に、飼い主さんから寄せられた“待つ猫”エピソードをご紹介します。

すりガラス越しに遊びたくてスタンバイ

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

「愛猫はドアのすりガラス越しに、カシャカシャする手を追いかける遊びが好き。ここで待っている姿がかわいくて、深夜でも相手をしてしまいます」
(あんずちゃん(メス・2才)の飼い主Mさん)

引き出しの前で待つ姿が健気!

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

「おもちゃが入っている引き出しの前で座って待機している愛猫。遊んでほしい気持ちが伝わってくるし、健気でかわいいです」
(ナポリくん(オス・2才/メインクーン)の飼い主Hさん)

座っておやつの順番待ち

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

「1匹におやつを与えている間、ほかの2匹はお行儀よく座って待っています。『えらいね~』と言って順番に与えています」
(りんちゃん(メス・2才)ぐりちゃん(メス・3才)はなちゃん(メス・2才)の飼い主Nさん)

遊べるかどうか、うかがいつつ待っているよう

参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』

「私が家事をしたりスマホを触ったりしているとき、熱い視線を感じます。遊んでもらえるタイミングかうかがいながら、待っているようです」
(すたろーんくん(オス・2才)の飼い主Nさん)

猫が待っているときは、「飼い主さんは自分の想いを叶えてくれるだろう」などと期待しています。このように期待するのは、飼い主さんのことを信頼しているから。猫の健康や安全を脅かすことでなければ、できる範囲で期待に応えてあげて、より信頼関係を深められるとよいですね。

お話を伺った先生/小野寺温先生(帝京科学大学講師 愛玩動物看護師)
参考・写真/「ねこのきもち」2024年5月号『「いつもの場所」に隠れた気持ちって? 愛猫は、今日もここで待っています。』
文/長谷部サチ

© 株式会社ベネッセコーポレーション