【八王子】六本木から移転のブルワリーを併設『ビールアンドコーヒーバブル』

こんにちは!リビング多摩特派員の華花金魚です☆

JR八王子駅近くにブルワリーを併設したお店がオープンしたとの情報をキャッチ!さっそく伺ってきましたので、ご紹介させてください☆

beer&coffee BUBBLE(ビールアンドコーヒー バブル)

JR八王子駅北口から徒歩約8分、ユーロード沿いにこの春オープンされたのが今回ご紹介するbeer&coffee BUBBLE(ビールアンドコーヒー バブル)さんです☆

出典:リビング多摩Web

BUBBLEさんは店内に醸造所であるTOKYO OLDBOYS BREWING(トーキョーオールドボーイズブリューイング)を併設しています。

出典:リビング多摩Web

六本木から移転されたコチラでは八王子産のクラフトビールを絶賛醸造中とのこと!

現在数種類のビールを醸造中で、6月中旬頃に最初の1種が完成予定とのこと。その後7月中にはその他のクラフトビールも全て完成する予定だそうです。八王子産クラフトビールの完成とっても楽しみですね♪

なお、八王子産クラフトビールの完成前であっても、六本木で醸造されたオリジナルビールが楽しめるそうです。私が伺ったときも、半分くらいの方がクラフトビールを注文されていました。私も打ち合わせを控えていなければ飲んでみたかったです!

お店にはテラス席もあって、こちらはワンちゃんも同席可能とのこと。

出典:リビング多摩Web

ここで八王子産のクラフトビールが飲めるなんて至福でしょうねー♪

もちろん店内席もありますので、暑い日や雨の日でも心配不要です☆

出典:リビング多摩Web

グリルドサンドイッチと冷茶でランチ☆

BUBBLEさんはカフェタイムとディナータイムでメニューが異なるそうです。

この日はランチ時に伺ったので、メニューはカフェメニューになっていました。

出典:リビング多摩Web

ディナータイムはビールに添えても美味しいタコスなどもメニューにあるそうです。

今回私は他店であまり見かけないグリルドサンドイッチの「トリュフたまご」と、あっつい日だったので「網代園さんの冷茶」をお願いすることにしました☆

出典:リビング多摩Web

網代園さんはBUBBLEさんの入っている建物の甲州街道側に店舗を構えている、八王子の老舗のお茶屋さんです。

BUBBLEさんの隣りにある明治時代に建てられたという趣のある蔵も、以前は網代園さんの茶箱や道具が収蔵されていたそうです。(現在はアート展示やワークショップ等に利用されているそうです。)

出典:リビング多摩Web

そんな歴史ある網代園さんの茶葉を利用した冷茶は、スッキリとしていてとっても美味しかったです♪

出典:リビング多摩Web

そしてグリルドサンドイッチですが、カウンター席から見える鉄板で店員さんが焼いてくださった出来立てホカホカ状態のものを提供してくださいました☆

出典:リビング多摩Web

トリュフの香りが食欲をそそります。焼き立てでカリカリとした歯ごたえのトーストに挟まれたふんわりとした卵!!たまらない美味しさでした♪

ちょっとした小鉢がついてくるのも嬉しいポイントですね☆

コーヒーとチーズケーキも人気!

BUBBLEさんのご紹介記事はいかがでしたか?

八王子駅近くで楽しめる、八王子産のクラフトビール!楽しみですね☆

また、BUBBLEさんはコーヒーとチーズケーキも美味しいと評判で、コーヒーは八王子駅南口近くで営業されている人気店、LAMP COFFEEさんの豆を使用しているそうです。こちらも今度是非味わってみたいです♪

そんなフードやドリンクも美味しくて、クラフトビールも楽しみなBUBBLEさん。皆さんもぜひ遊びに行ってみてくださいね☆

© 株式会社サンケイリビング新聞社