流行のスイーツも手軽に楽しめる、10~30代男女が「好きなコンビニの冷凍食品」【完全版】

安くておいしいのも魅力(photoAC)

最近では一流店の監修も増え、ファンを増やしているコンビニの冷凍食品。ごはんものから麺類、お惣菜、スイーツまで、自宅の冷凍庫にストックしておきたくなるおいしいものがたくさんラインナップされている。そこで今回は10~30代の男女100人に「好きなコンビニの冷凍食品」について聞いてみた。(アンケートサイト「ボイスノート」調べ)

第8位には、「ファミリーマート 甜麺醤のコクと甘みジャージャー麺」「ファミリーマート コチュジャン風味のピリ辛肉味噌ビビンバ」「セブンイレブン 7プレミアムゴールド 金のトマトチーズパスタ」が同率ランクイン。

「ファミリーマート 甜麺醤のコクと甘みジャージャー麺」はしいたけ、たけのこ、ひき肉など具がしっかりと感じられ、甜麺醤の甘辛味噌が麺に相性ぴったり。

「安価でおいしい」(28歳/女性/コンピュータ関連技術職)

「冷凍なのに本格的」(29歳/女性/事務職)

青菜などのナムル、牛肉入りピリ辛味噌、玉子がのった「ファミリーマート コチュジャン風味のピリ辛肉味噌ビビンバ」は、ごはんにもち麦が混ざっており、食べ応え抜群。

「ビビンバが好きだから」(29歳/女性)

「簡単に作れておいしい」(25歳/男性/学生・フリーター)

イタリア料理専門店監修の「セブンイレブン 7プレミアムゴールド 金のトマトチーズパスタ」は、トマトソース、チーズにこだわった香り豊かなパスタ。

「本格的なのにリーズナブルでおいしかった」(26歳/女性/パート・アルバイト)

「食べ応えがあるから」(29歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)

■第6位は「ローソン 国産フルーツ 4種のマカロン」、第7位は「ローソン 焦がしバター香るカヌレ」

第7位は、「ローソン 焦がしバター香るカヌレ」。

流行のスイーツがトースターでできてしまう「ローソン 焦がしバター香るカヌレ」。焼きたてのような食感と、バターの香りが食欲をそそる。

「以前食べたときにおいしかった」(32歳/男性/総務・人事・事務)

「コスパと品質」(21歳/男性)

第6位は、「ローソン 国産フルーツ 4種のマカロン」。

「ローソン 国産フルーツ 4種のマカロン」は凍ったままで食べられるので、これからの季節にもおいしく食べられそう。

「お手軽においしくケーキ屋さんにいかないと食べられないものが食べられる」(23歳/女性/パート・アルバイト)

「手軽に食べられて安い」(31歳/女性)

「安いしおいしい」(15歳/女性/学生・フリーター)

■第4位は「ローソン 4種野菜のビビンバ」「セブンイレブン 7プレミアム ハンバーグ」

第4位は「ローソン 4種野菜のビビンバ」「セブンイレブン 7プレミアム ハンバーグ」。

「ローソン 4種野菜のビビンバ」は4種類のシャキシャキ野菜のナムルと甘めの肉みそ、玉子そぼろがのったビビンバ。盛りつけも鮮やかで食欲をそそる。

「栄養があって、コスパがいい、おいしい」(21歳/女性/学生・フリーター)

「ビビンバが大好きなのでコンビニでおいしいならいつでも買える」(26歳/女性/パート・アルバイト)

「分けて具材が乗ってるところ」(13歳/賛成/学生・フリーター)

「セブンイレブン 7プレミアム ハンバーグ」は、冷凍なのにジューシーな食感のハンバーグ。そのままでもソースをかけてもおいしく食べられる。

「調理が簡単なのにおいしい」(16歳/女性/学生・フリーター)

「前に買って食べたときおいしかった」(33歳/男性)

「ボリュームがあっておいしい」(30歳/女性/事務職)

「パッケージの写真がおいしそうなので食べたい」(28歳/女性)

■「好きなコンビニの冷凍食品」ランキング
1位 セブンイレブン 金のマルゲリータ
2位 セブンイレブン 7プレミアム レンジで焼き餃子
3位 セブンイレブン 7プレミアムゴールド 金のボロネーゼ
4位 ローソン 4種野菜のビビンバ
4位 セブンイレブン 7プレミアム ハンバーグ
6位 ローソン 国産フルーツ 4種のマカロン
7位 ローソン 焦がしバター香るカヌレ
8位 ファミリーマート 甜麺醤のコクと甘みジャージャー麺
8位 ファミリーマート コチュジャン風味のピリ辛肉味噌ビビンバ
8位 セブンイレブン 7プレミアムゴールド 金のトマトチーズパスタ

© 株式会社双葉社