「顧客満足度が高い」ネット銀行ランキング1位は意外な2社! 話題の「経済圏銀行」の行方は?【2024年最新版】

ネット銀行は2社が同点トップに! 「通信×金融」のあの銀行が初受賞

最初にネット銀行のユーザー(1カ月1回以上サービスにログインしている全国18~79歳の2123人)を対象とした調査からです。同調査では「提供商品・サービス」「サイトの使いやすさ」など11項目で各社を評価し、項目別および総合ランキングを作成。結果、ネット銀行では「auじぶん銀行」「ソニー銀行」の2社が同点で総合1位となりました。

図表① 「ネット銀行」総合ランキング(オリコン顧客満足度®)

引用:オリコン

auじぶん銀行は2010年の調査開始以来、初の1位。同社は2008年にKDDIと三菱UFJ銀行により設立。通信会社とメガバンクという親会社の強みを活かし、モバイルに特化した質の高い金融サービスが特徴です。

評価項目別では「付帯・連携サービス」「優遇サービス」「キャンペーン」の3項目で1位を獲得。特別金利や提携ポイント付与など多様なキャンペーンを展開する同社ですが、それを反映してか、特にキャンペーンについては2022年から3年連続1位を達成しています。

4年ぶりに1位に返り咲いたソニー銀行は実に4度目の1位です(過去には2017、2019、2020年)。同社は2001年に設立。ソニーグループならではの最新テクノロジーを活用した金融サービスが強みです。

評価項目別では「提供商品・サービス」「サイトの使いやすさ」「手続き」「システム・セキュリティ」「サポート体制」の5項目で1位を獲得。特に「提供商品・サービス」「サイトの使いやすさ」は2019年から6年連続1位と長きにわたり高評価を維持しています。

総合3位は「住信SBIネット銀行」。同社は2007年にSBIホールディングスと三井住友信託銀行(旧:住友信託銀行)により設立。総合1位は逃したものの、評価項目別では「アプリの使いやすさ」「ATMの使いやすさ」「手数料」の3項目で1位と高い評価を受けており、今後の巻き返しに期待です。

インターネットバンキングでも2社が同点トップ! 地銀が初受賞

続いて(ネット銀行を除く)銀行のインターネットバンキングのユーザー(1カ月1回以上サービスにログインしている全国18~79歳の6048人)を対象とした調査です。同調査では「サイトの使いやすさ」「アプリの使いやすさ」など7項目で各社を評価し、項目別および総合ランキングを作成。同調査によればインターネットバンキングでも2社が同点で総合1位でした。

図表② 「インターネットバンキング」総合ランキング(オリコン顧客満足度®)

引用:オリコン

そのうち1社は6年ぶりに1位に返り咲いた「SBI新生銀行」。実に4度目の1位です(過去には2016~2018年)。同社は新生銀行が2021年にSBI証券を中核とするSBIグループの一員となり、2023年に今の社名となりました。

評価項目別では「手数料」「サポート体制」の2項目で1位を獲得。特に手数料については、2016年の調査開始以来9年連続1位と高評価を維持しており、今回の調査でも手数料に関する回答者のクチコミが多数寄せられました。

もう1社は九州の地銀である「福岡銀行」。2016年の調査開始以来、地銀では初の総合1位に輝きました。同社は九州初の銀行である第十七銀行として1877年に創業。現在はふくおかフィナンシャルグループの一員として福岡県を中心に九州全体をカバーしています。そうした実績もあってか、地域別では「九州・沖縄」で1位となっています。

評価項目別では「アプリの使いやすさ」「手続き」「付帯・連携サービス」の3項目で1位を獲得。これらの項目は前回も上位にランクしており、確実に評価を上げてきているようです。

総合3位は「埼玉りそな銀行」。前回7位から大幅に順位を上げました。もともとは埼玉銀行として設立され、合併や改称を経て2002年に設立されたのが同社。現在も埼玉県を地盤とし、同県の預金や貸出金ではグループ全体で半数近いシェアを誇っています(2024年3月末現在)。評価項目別では、「サイトの使いやすさ」「システム・セキュリティ」の2項目で1位を獲得しました。

(調査概要) 2024年 オリコン顧客満足度®調査 ネット銀行
■ランキング発表日:2024年6月3日 ■調査主体:株式会社oricon ME
■調査方法:インターネット調査
■サンプル数:2,123人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:8社
■定義:金融庁に登録されている銀行のうち、原則的に店舗を設置せず、営業上必要な拠点のみを設置し、主にインターネットや電話など通信端末を介して銀行業務サービスを提供する「インターネット専業銀行」
■調査期間:2024年1月9日~2024年1月29日
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18~79歳 地域:全国
条件:インターネット専業銀行のサービスに、1カ月1回以上ログインしている人
■URL: https://life.oricon.co.jp/rank_netbank/bank/

(調査概要) 2024年 オリコン顧客満足度®調査 インターネットバンキング
■ランキング発表日:2024年6月3日 ■調査主体:株式会社oricon ME
■調査方法:インターネット調査
■サンプル数:6,048人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:108社
■定義:金融庁に登録されている銀行が提供している、インターネットバンキングサービス(インターネットを通じて預金の残高照合、入出金照会、口座振替などを提供するサービス)
なお、「商業施設との連携を主体にする銀行」のイオン銀行、セブン銀行、ローソン銀行も含む。ただし、ネット専業銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫のインターネットバンキングサービスは対象外
■調査期間:2024年1月9日~2024年1月29日
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18~79歳 地域:全国
条件:銀行のインターネットバンキングサービスに、1カ月1回以上ログインしている人
■URL: https://life.oricon.co.jp/rank_netbank/banking/

Finasee編集部

「インベストメント・チェーンの高度化を促し、Financial Well-Beingの実現に貢献」をミッションに掲げるwebメディア。40~50代の資産形成層を主なターゲットとし、投資信託などの金融商品から、NISAやiDeCo、企業型DCといった制度、さらには金融業界の深掘り記事まで、多様化し、深化する資産形成・管理ニーズに合わせた記事を制作・編集している。

© 株式会社想研