木原防衛相「露朝の軍事協力強化。ロシアの北朝鮮製弾道ミサイル使用を懸念」プーチン大統領の北朝鮮訪問

木原防衛相は18日の記者会見で、ロシアと北朝鮮が軍事的な協力関係を強化していることに懸念を示した。

プーチン大統領は18日、24年ぶりに北朝鮮を訪問し、19日に金正恩総書記と会談する見通し。

ロシアはウクライナ侵攻後、北朝鮮から弾薬や兵器の供給を受ける一方、北朝鮮にミサイル技術を提供しているとされ、両者は急速に関係を深めている。

木原防衛相は会見で「露朝間の軍事的な連携協力の強化などを含め、我が国を取り巻く地域の安全保障環境は一層厳しさを増している」と指摘。

その上で「昨年以降、北朝鮮からロシアへの軍事装備品および弾薬、弾道ミサイルの供与が行われ、ウクライナに対して使用されたことが明らかになっている」と述べた。

そして「北朝鮮が核ミサイル戦力の増強を継続する中で、ロシアによる北朝鮮製の弾道ミサイルのウクライナでの使用は、北朝鮮に技術的および軍事的知見を与える恐れがあり、懸念している」と強調した。

© FNNプライムオンライン