島津悦子が石川県志賀町と能登町で復興支援コンサートを開催! 「笑顔になってほしいと願いを込めて歌で応援」

石川県志賀町観光大使を務める島津悦子が6月16日、石川県志賀町と能登町で復興支援コンサートを行った。

北陸3県を題材にした新曲『慈雨(なさけあめ)』が好調の島津悦子。この日の復興支援コンサートは、元日の能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県を支援するため、志賀町と能登町を訪問し、被災された皆さんを歌で応援したいと実施。現在も金沢市内在住の島津は、志賀町のイベントに出演したことが縁で2014年に町の観光大使に任命されている。自らも被災した島津だが、お世話になった志賀町に「恩返しがしたい」と町にコンサートの話を持ちかけ、会場提供などの協力や、舞台関係者の協力もあり実現した。

会場には志賀町内に点々としている避難所や仮設住宅の住民ら約300人が集まり、歓声の中島津は12曲を熱唱。感極まり涙ぐむ被災者もいて、ひとときを楽しんだ。志賀町の稲岡健太郎町長が「大変な時に来てくださってありがとうございます」とあいさつすると、被災者からは島津に向けて「来てくれてありがとう。元気をいっぱいもらった。久しぶりに笑った」などの声が上がった。

島津は感無量の様子で「私の歌で少しでも皆さまが笑顔になっていただき、明日への元気が生まれればと、心を込めて歌わせていただきました。まだまだ復旧・復興には時間がかかりますが、これからも歌を通して応援していきたいと思います。きっとまた元気でお会いしましょうね」と力強く語った。

またこの日は、デビュー2作目の『恋路浜』でゆかりのある能登町にも訪問し、被災者へ歌を届けた。

島津悦子 メッセージ

被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
歌で少しでも皆さまが笑顔になっていただけるよう心を込めて歌わせていただきます。皆さまにお会いできる事を楽しみにしています。

島津悦子『慈雨』

発売中

品番:KICM-31123
価格:¥1,500(税込)

【収録曲】

1.慈雨(作詞:さわだすずこ/作曲:弦哲也/編曲:猪股義周)
2.考えさせてもらいます(作詞:さわだすずこ/作曲:弦哲也/編曲:猪股義周)
3.慈雨(オリジナル・カラオケ)
4.慈雨(一般用カラオケ・半音下げ)
5.考えさせてもらいます(オリジナル・カラオケ)
6.考えさせてもらいます(一般用カラオケ・半音下げ)

<あわせて読みたい>

石川県観光大使の島津悦子、能登半島地震で被災した金沢市で炊き出しに参加 「支援の呼びかけと共に、復興支援の活動を続けて行きたい」
島津悦子、石川県で毎年恒例の「Xmas&Birthday」イベントを開催! 特別ゲストに作曲家の徳久広司を迎え、来年発売の新曲2曲を初披露!
デビュー35周年の島津悦子、地元金沢・宇多須神社の節分祭りに3年ぶり参加 「世の中が、無病息災、平和と平穏に包まれますように」と祈り捧げる

© チャンネル銀河(株)