60代で年収「350万円」の父と「父を尊敬している」と言う母が理想!お金以外に結婚生活で大切なこととは?

両親は理想の夫婦! でも60代で年収「350万円」の父……生活は大丈夫?

「将来は両親のような結婚生活を送りたい」と考えている方もいるでしょう。しかし、60代の父の年収が350万円だとすると「平均と比較してどうなの?」「生活は大丈夫?」などといった疑問が生じるかもしれません。

国税庁長官官房企画課の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、年齢階層別の平均年収(男)は以下の通りです。

__
・19歳以下:137万円
・20~24歳:291万円
・25~29歳:420万円
・30~34歳:485万円
・35~39歳:549万円
・40~44歳:602万円
・45~49歳:643万円
・50~54歳:684万円
・55~59歳:702万円
・60~64歳:569万円
・65~69歳:428万円
・70歳以上:367万円
・全年齢の平均:563万円
__

同調査によると、60代男性の平均年収は428万円~569万円で、年収350万円の父親の年収は平均よりも78万円~219万円少ないことが分かります。ただし、平均年収は55~59歳でピークを迎え、60歳代になると大幅に下がる傾向にあることから、父親は若いときにもっと稼いでいた可能性があるでしょう。

2人暮らしで必要な生活費については、総務省統計局の「家計調査報告」を参考にできます。同調査によると、2023年度における2人以上の世帯の平均消費支出は、1世帯あたり29万3997円でした。単純に年換算すると352万7964円となり、年収350万円では赤字になってしまうことが分かります。

しかし、生活費に関しては、各家庭の生活レベルによって差が出るため、節約など工夫をしながらやりくりしている可能性があります。

また、現時点での年収は少なくても、若いときに稼いでいて十分な貯蓄があることも考えられるでしょう。両親が問題なく結婚生活を送れているなら、必要以上に心配することはないかもしれません。

結婚生活を始めるために必要な年収は?

これから結婚を考えている方にとって、年収は大切な項目のひとつです。楽天インサイト株式会社が実施した「結婚に関する調査」によると、結婚していない理由のひとつに「経済的に十分な生活ができるか不安だから(21.5%)」があります。

結婚生活を始めるために、ある程度の年収は必要です。同調査を基に「結婚生活を始めるのに必要だと思う夫婦の合計年収」を多い順にまとめると以下の通りです。

__
・500万円~600万円未満:19.6%
・400万円~500万円未満:16.7%
・わからない:12.4%
・600万円~700万円未満:11.8%
・300万円~400万円未満:10.0%
__

2人以上の世帯の生活費は年換算で平均352万7964円のため、調査結果で多かった割合の年収「500万円~600万円未満」であれば安心して結婚生活を始められるでしょう。

夫婦円満のコツ! お金以外に結婚生活で大切なこととは?

結婚生活の満足度を高めるためには、お金以外にも大切なポイントがあります。楽天インサイト株式会社の同調査によると「夫婦円満のために現在行っていること」で割合が多かった回答は以下の通りです。

__
・できるだけ一緒に食事をする:43.8%
・相手を思いやる:43.7%
・必ず一日に一度は会話をする:43.4%
__

60代では「相手を思いやる」の回答が50.0%で最も多く、円満な結婚生活のために大切なポイントであることが分かります。今回の事例で父親が母親から尊敬されている理由に、これらの項目が入っているかもしれません。

「60代年収350万円」は平均より78万円~219万円少ない……「相手を思いやる」などお金以外に大切なポイントもある

60代男性の平均年収は428万円~569万円で、父親の年収が350万円であれば平均よりも78万円~219万円少ないことが分かりました。2人以上の世帯の平均生活費が年間352万7964円であることからも、節約などの工夫や十分な貯蓄が必要であると考えられます。

結婚に関する調査からは、結婚生活を始めるにあたり夫婦の合計年収は「500万円~600万円未満」必要であるとの回答が最も多いことが分かりました。

ただし、結婚生活の満足度を高めるためには「相手を思いやる」ことを始め、一緒に食事をすることや会話をすることも大切です。60代年収350万円でも夫婦円満な両親は、お互いに結婚生活の満足度を上げるための努力をしているのかもしれません。

出典

国税庁長官官房企画課 令和4年分 民間給与実態統計調査 -調査結果報告- 調査結果の概要 II 1年を通じて勤務した給与所得者 2 平均給与 [年齢階層別の平均給与](第14図)年齢階層別の平均給与(21ページ)
総務省統計局 家計調査報告-月・四半期・年- 3.年結果 家計調査 2023年(令和5年)平均(2024年2月6日公表)
楽天インサイト株式会社 『結婚生活を始めるのに必要だと思う夫婦の合計年収は「500万円~600万円未満」。『いい夫婦の日(11月22日)』に貰いたい、贈りたいものは「旅行」がトップ』 結婚に関する調査

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

© 株式会社ブレイク・フィールド社