ソニー、子供の好奇心と創造力を育む「CurioStepサマーチャレンジ2024」を開催

by 編集部

「CurioStepサマーチャレンジ2024」を開催

ソニーグループ株式会社は、教育プログラム「CurioStep with Sony(キュリオステップ)」の一環として、「CurioStepサマーチャレンジ2024」を開催すると発表した。同イベントは、7月26日(金)から9月8日(日)まで、未就学児から高校生を対象として、全国各地およびオンラインで実施される。

同イベントの参加費はすべて無料で、子供たちの学びや好奇心を広げることを目的としている。主なプログラムには、「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト2024」のほか、21種類のワークショップが含まれる。

「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト2024」では、小学1年生から中学3年生を対象として、プログラミング的思考で大切な人をワクワクさせる「しかけ」を発明することが課題となる。審査員には、謎解きクリエイターの松丸亮吾氏やライフイズテック株式会社の小森勇太氏、ソニーグループのシッピー光氏が名を連ねている。

松丸亮吾氏が審査員を務める「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト2024」

ワークショップでは、ヘッドホンをはじめとする科学工作やソニー製品の分解のほか、音楽と楽器の仕組みを学ぶプログラム、aiboやMESH、toioを使ったプログラミングなどを体験できる。また、抽選で300名に光の原理を学べる「きらきらスコープ」か、カメラの原理を学べる「ボックスカメラ」のプレゼント企画も用意されている。

ヘッドホンなどの工作やソニー製品の分解、ピアノとヴァイオリンの仕組みを知るといった数多くのワークショップを開催する

コンテストやワークショップの応募期間と開催期間、およびオンライン開催とリアル開催で内容や日程が分かれているため、詳細はCurioStepサマーチャレンジ2024公式サイトを確認されたい。

© 株式会社インプレス