【速報!韓国ドーナツ「BONTEMPS<ボンタン>」中目黒店】全メニュー紹介&人気TOP3実食ルポ

ツイスト状のドーナツが話題の韓国カフェ「BONTEMPS(以下、ボンタン)」が、大阪に次いで、2024年6月17日(月)、東京・中目黒にやってきました。クリームもトッピングもてんこ盛りで現代的にアレンジされた韓国ドーナツ(クァベギ)! オープン初日に訪れたので、全メニュー紹介&人気TOP3+変わり種の実食ルポで速報します!

東京上陸!韓国ドーナツカフェ「BONTEMPS」

2021年に韓国・ソウルでSNS映えすると話題のコーヒー&ドーナツチェーン店「ボンタン」。2023年冬に大阪・アメリカ村に日本初上陸し、連日行列で夕方には売切れとなることもあるという韓国のドーナツカフェです。東京・中目黒に待望の東京1号店が2024年6月17日(月)にオープンしました!

韓国伝統のねじった形のドーナツ「クァベギ」はもち米で作られているところ、「ボンタン」では天然発酵種(ルヴァン)法でもっちり食感のプレッツェル生地を作って現代風にアレンジしています。

クリームやフルーツをのせて写真映えするビジュアルに進化し、韓国ブームやK-POPアイドルグループを通じ、日本での認知度もアップしています。

山手通り沿いのレンガ造りのお店は、白を基調にオシャレな雰囲気。ワンフロアいっぱいイートイン席になっていて、1人でも落ち着いて過ごせます。

「ボンタン」の韓国ドーナツ!この日の全メニューは15種類

ずら~っと並ぶカラフルなドーナツの数々! この日は定番のラインナップ(15種類)が登場。 奥の工房ではスタッフさんが1つずつねじって丁寧に作っていました。クリームもたっぷりのっているので、商品は当日中にお召し上がりください。

シンプルな「シュガー」(税込300円)。ベースとなるもっちりとした生地とシャリシャリ食感のシュガーを楽しめます。

「シナモンシュガー」(税込300円)。

(左)人気の「ソルティッドキャラメル」(税込520円)、(右)「ミルクグレーズ」(税込370円)。

“新感覚のドーナツ”と謳う「ロータス」(税込470円)。

(左)ピーナツバターをホワイトチョコレートでコーティングして、砕いたピーナッツが覆い尽くしている「ピーナッツバター」(税込470円)。

(右)チーズクリームを挟んだクラッカーをイエローチーズクリームに豪快にのせた「イエローチーズクリーム」(税込520円)。

幅広い年齢層に大人気「オレオチョコ」(税込470円)。

チョコレート好きさんには安定の味「アーモンドチョコ」(税込470円)。

気になるスパイスタイプ「ブラウンチーズシナモン」(税込520円)。シナモングレーズの上に、甘み・塩気・少々の苦味・コクを兼ね備えたブラウンチーズをドーナツが見えないほどまぶしています!

大人なお味で人気の「ティラミス」(520円)。

こちらも人気の「ピスタチオ」(税込520円)。

フルーツ系の「バナナクリーム」(税込520円)。バニラとシナモンをアクセントにしたクリームの上に薄くカットした甘いバナナが整列しています。

バジル風味のクリームにトマトをトッピングした「バシルトマト」(税込520円)。

インパクト大の「コーンクリーム」(税込570円)。

韓国カフェらしいドリンク系

お店には、コーヒー系やソフトドリンクもそろっています(税込450円~)。

ドーナツ「ロータス」のトッピングと同じ焼き菓子をのせた「ボンタンクリームコーヒー(温/冷)」(税込650円)をはじめ、「塩クリームアメリカーノ(温/冷)」(税込600円)、「塩クリームラテ」(税込650円)、「アールグレイレモネード」(税込600円)など新感覚なドリンクたちです。

韓国旅行気分でイートイン

韓国ドーナツは“新感覚”という言葉が気になった「ロータス」を、ドリンクは「塩クリームラテ」を選んでイートインを利用してみました。お皿からはみ出るほど大きい「ロータス」!

甘×塩が最高!

砕いた焼き菓子で表面をギュッと覆い、まるで大きなビスケットのような形をしています! 焼き菓子の「ロータスビスコフ」を表現した一品で、甘くてカラメル風味とシナモンが香ります。

ブリオッシュパンのようなやわらかさがあるモチモチ食感の生地は、これまでのドーナツとも生ドーナツとも違う独特な食感。きな粉のような奥深さも広がってくる、まさに“新感覚のドーナツ”でした!

ほろ苦いラテの上にクリームをたっぷり重ねた「塩クリームラテ」。とろ~んとしたクリームは塩気が効いていて、これが甘いドーナツとバッチリ合います!

ストローがハート型なのも、韓国っぽい可愛らしさ!

BOXがキュートなテイクアウト

ドーナツは1個からテイクアウトもOK。1~3個は個包装の袋で持ち帰れますが、4個入りと6個入りはギフト用BOXに入れていただけます。こちらのBOXがポップで可愛らしいと大人気。

テイクアウトしたら店先のベンチで撮影も楽しめます。

こちらは4個入りBOX。見ているだけでハッピーになる元気いっぱいなイラスト!

人気TOP3&変わり種

人気の「ピスタチオ」「ティラミス」「ソルティッドキャラメル」、珍しい「コーンクリーム」の4種類を選びました。ドーナツはどれを選んでも写真映えしますね!

1番人気の「ソルティッドキャラメル」。滴るほどコーティングしたキャラメルは“これぞキャラメル!”と思わせるほど、ねちっととろみがあって、生キャラメルのように甘く濃密。ヒマラヤ産の岩塩も効いていて、角切りバターでコクをプラスしています。

ふわっともっちり食感のドーナツに甘みと塩味がガツンと届き、背徳感あるお味です!

(左)緑が鮮やかな「ピスタチオ」。なめらかなクリームはピスタチオ好きも満足するほど、ナッツの味が濃厚です。ドーナツにまぶしてある砂糖のシャリシャリ食感も響き、音でも楽しませてくれます!

(中)シックな「ティラミス」。エスプレッソを生地に染み込ませ、マスカルポーネのクリームにココアパウダーを振りかけています。ビターすぎない甘く爽やかなティラミスです。

ドーナツとコーンという組み合わせが珍しい「コーンクリーム」。ほんのりチーズの塩気があるコーンクリームに、シャキシャキ食感の焼きトウモロコシを大胆にのせています。コーンスープのような味わいなので軽食にもぴったり!

行列具合や今後の展開

オープン初日は朝からお客さんの列ができていて、私が訪問した14時頃は店内と店外に合わせて10人前後が並んでいました。この状況で注文までの待ち時間は約15分ほどのようでした。

7月頃から期間限定も登場予定とのこと。スタッフさんが作り続けていますが、商品はなくなり次第終了なので早めの時間帯に訪れるとよいでしょう。

落っこちそうなほどトッピングされていて、ケーキのように豪華なものばかりでした!

夏場だと持ち帰り中にクリームがゆるくなる可能性があるので、イートインでケーキのようにドーナツとドリンクを組み合わせて韓国グルメを楽しんでほしいものです!

BONTEMPS 中目黒店

住所:東京都目黒区青葉台1-28-7

TEL:03-6452-3600

営業時間:10:00~22:00(L.O.21:30)

✳テイクアウトは22:00まで、商品は無くなり次第終了

定休日:不定休

交通:東京メトロ「中目黒駅」西口1出口から徒歩約8分

公式サイト:https://www.bontemps-seoul.com/ja

公式Instagram:@bontemps.japan

©︎kurisencho

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。

※店舗営業については最新情報をご確認ください。

© 株式会社オンエア