【速報】“大雨洪水警報”静岡・沼津市は避難指示発令 冠水被害相次ぎ、沼津駅近くのアンダーパスも通行止め

静岡・沼津市内の各地で、冠水の被害が相次いでいる。

JR沼津駅前から、FNN取材団・竹下昇輝記者が中継でお伝えする。

沼津市内では、17日夜から雨が降り続いていて、18日午後15時47分現在も道路をたたきつけるような激しい雨が降っている。

沼津市内では、いたるところで冠水の被害が確認され、JR沼津駅近くのアンダーパスも冠水となり、現在、自動車は通行止めとなっている。

アンダーパスは沼津駅の北側と南側をつなぐ重要な道路で、迂回ルートはあるが、交通量も多く渋滞が予想される。

現在、沼津市内には警報レベル4(避難指示)が発令され、市内24カ所に避難所が開設されている。

また、市内には現在も大雨洪水警報が発令されていて、今後は帰宅の足にも影響が出ると思われる。

© FNNプライムオンライン