【小田原市】令和6年度(2024年度) 小田原市キャリア教育(仕事体験) 参加者募集!

小田原市では、若い世代に市政の理解を深めてもらう目的のもと、実務体験が可能なキャリア教育の機会を提供している。この度、2024年度分の参加者募集が始まった。

「地方公務員の業務は一体何なのか?」「社会で役立つ仕事を経験したい」といった意欲ある学生たちにピッタリだ。実際の職場を体験することで、地方公務員としての働き方を実感できる絶好のチャンスとなるはずだ。

様々なバックグラウンドを持つ学生からの参加を心待ちにしている。

概要

対象は大学生(大学院生含む)、短期大学生、高等専門学校生、専門学校生、高等学校生で、学年は問わない。ただし、経費や報酬の支給はなく、実習中の保険加入が必要となる。

実習コース・期間

選べるコースは全部で14種類。オリエンテーション、業務説明、フィードバックのセッションも予定されている。実習期間は2024年8月初旬を予定しており、コースによって日程は異なる。

申込方法

参加希望者は、指定の期間内にオンラインフォームから申込み可能。抽選になる場合もあるため、早めの申込みが推奨される。

問い合わせ先

小田原市企画部:職員課 人事研修係
電話番号:0465-33-1241

詳細については、下記の関連リンクから小田原市の公式サイトをチェックしよう。

関連リンク

小田原市キャリア教育(仕事体験) 参加者募集情報

© 株式会社ジーン