【中継】一部地域に避難指示が出ている静岡・沼津市から 道路が冠水したほか交通機関にも影響

静岡県内はまだ梅雨入りはしていませんが、6月18日は前線と低気圧の影響で大雨となっています。避難指示が出された沼津から中継です。

竹下昇輝 記者:
JR沼津駅前から中継でお伝えします。私は1時間半ほど前からこの場所にいますが雨・風ともに徐々に弱まって来ている印象です。

ただ、降り続いている雨の影響かタクシー乗り場の前には多くの人が並んでいます。

大雨の影響で沼津市や三島市、伊東市や熱海市などで警戒レベル4の避難指示が出ていて、函南町などでは警戒レベル3の高齢者等避難が発表されています。

沼津市では各地で冠水が確認されていて、線路と道路の下を通る通称・三つ目ガードは冠水して通行止めとなっています。

静岡県内の東海道新幹線は一時運転を見合わせ遅れが出ているほか、熱海と伊東を結ぶ伊東線は終日運転見合わせとなり、東海道線も一部の区間で運転を見合わせていて遅れも出ています。

まもなく帰宅ラッシュの時間となりますが交通情報に十分注意する必要がありそうです。

© テレビ静岡