久しぶりの雨にアジサイも喜んでいるよう…福島県二本松市・高林寺 5000株以上が6月下旬には見ごろに

6月18日の福島県は久しぶりに雨の一日となり、連日の暑さも小休止。これから見頃を迎えるアジサイには“恵みの雨”になったようだ。

朝から雨が降り続いた福島市。17日までは7日連続で真夏日となったが、18日の最高気温は23.6℃と暑さも落ち着いた。
街の人からは「最近暑くて困っていたので、ありがたい」「体調を壊しそうで心配」「ここのところ雨が降っていないので、農家の人には恵みの雨だと思う」との声が聞かれた。

二本松市にある高林寺の境内には、5000株以上のアジサイが植えられ「アジサイ寺」とも呼ばれている。
まもなく見ごろを迎えるアジサイ。2024年は雨が少なく気温が高かった事が原因で、葉が焼けたり花が小さかったりといった影響が出ているというが、高林寺の塚原直美さんは「本当に暑い日ばっかりだったので、葉っぱも花も喜んでると思います」と話し、きょうの雨で美しく咲きそろうことを期待している。

見ごろは6月下旬から7月中旬にかけて。
高林寺の向かいにある住宅にも、約3000株のアジサイが植えられていて初夏の風景を楽しむことができる。

© 福島テレビ