18日激しい雨に 夜まで土砂災害等に警戒を 19日天気回復し気温上昇【静岡・ただいま天気 6/18】

小塚恵理子気象予報士 蓮見直樹テレビ静岡アナウンサー

【 静岡駅の様子 】
静岡駅周辺では午後3時くらいから雨が弱まりましたが、日中は広く激しい雨となりました。

【 18日の菊川市・沼津市の雨の様子 】
こちらは午前11時頃の菊川市の様子です。部屋の中にいても聞こえるくらいの雨の降り方となりました。西部・中部でも1時間に40mmを超える激しい雨を観測した所もありました。その後、徐々に東部・伊豆方面へと雨の強いエリアが移り、東部と伊豆に関しては予想されていた通り、1時間に50mmから60mm以上の激しい雨が降った所もありました。17日からの雨の量は天城山と湯ヶ島では300mmを超えました。いずれも6月の観測史上最大となっていて静岡県内広い範囲で大雨になっています。

【 注意報 】
この雨に伴って、現在も遠州南、富士山南東、伊豆の地域では大雨警報が発表中。富士山南東と伊豆では洪水警報が発表されています。

【 気象庁キキクル 】
川の危険度を示したものですが、伊豆を見ると多くの河川が注意が必要となっています。黄色が注意で、赤が警戒です。狩野川の支流の江間川が紫色で、氾濫の危険が高まっているという状況です。川が溢れてしまう恐れもあるので、周辺に住んでいる方は自治体の情報を待つことなく、危ないと感じたら逃げるようにしてください。狩野川周辺の河川では周辺の下水や排水溝の排水が追いつかずに、市町で水があふれてしまう可能性があえいます。この後も河川の氾濫、浸水には注意が必要です。土砂災害に関しては厳重な警戒が必要です。

【 雨の予想 】
東部・伊豆はもうしばらく続いていきそうです。午後7時頃までは激しい雨の恐れもあります。弱い雨がもうしばらく続く恐れもあるので、18日夜いっぱいは土砂災害に厳重な警戒、浸水・川の増水・氾濫にも警戒を続けて下さい。

【 19日のポイント 】
晴れて気温が上昇しそうです。

【 天気図 】
大雨を降らせている梅雨前線は19日は再び陸地から離れるので晴れそうです。日が差すことで気温も上昇します。

【 19日の天気 】
雲もほとんどなく19日はすっきりとした晴れの天気になりそうです。午後は少し雲が出る所もありますが、雨が降ることはなさそうです。

【 19日の気温 】
18日の日中は20℃にほとんど届きませんでしたが、19日はまた暑さ戻ります。浜松29℃・三島も29℃の予想、真夏日近くまで上がりそうです。18日の日中とは10℃くらい気温が変わるので、急な暑さにご注意ください。

© テレビ静岡