年金受給者489人に納税通知書を誤送付 兵庫県三田市、市民税や森林環境税など 5月にも固定資産税など誤徴収のミス

三田市役所=三田市三輪2

 兵庫県三田市は18日、2024年度の市民税・県民税・森林環境税について、本来は公的年金から天引き(特別徴収)される年金受給者に対し、納付書払いや口座振替(普通徴収)用の納税通知書を誤って発送したと発表した。対象者は489人で、謝罪文書と訂正通知を送付する。

 市によると、対象者は特別徴収のみの317人と、年金以外の収入があり普通徴収での納付も行う172人。10日に対象者から指摘を受けて誤りに気づいた。

 株式などの配当所得を確定申告すると、天引きから普通徴収に切り替わる場合があるが、システム業者との打ち合わせ不足で、無関係の市民も切り替えてしまったという。年税額に変更はなく、既に納付した場合は還付手続きを行う。

 市では5月にも固定資産税などを誤徴収するミスがあったばかり。市税務課は、再発防止に取り組むとともに、今回のミスに便乗した還付金詐欺への注意を呼びかけている。(黒田耕司)

© 株式会社神戸新聞社