能登半島地震・避難所の小学校で「冷やしラーメン」炊き出し

18日、山形市内のそば店などで作る団体が、能登半島地震の避難所で炊き出しを行った。石川県の小学校で、山形名物の「冷やしラーメン」200食分を振るまった。

18日、石川県珠洲市の若山小学校で炊き出しを行ったのは、山形市内のそば店やラーメン店などで作る山形麺類食堂協同組合。こちらの画像が振る舞われた「冷やしラーメン」。県産の小麦「ゆきちから」を使った麺や山形の郷土料理「おみ漬け」、さらに旬の「佐藤錦」をトッピングに使った涼しげな1杯だ。

Qどうですか、炊き出しの冷やしラーメンは?
「最高です」
「ありがとうございます」

冷やしラーメンは、学校に避難している人や近所の人に振る舞われ、児童たちの給食としても提供された。

© さくらんぼテレビ