3児の母・藤本美貴、とにかく“超せっかち”な生活明かす「1日に5回ぐらい言ってる」

3児の母・藤本美貴、とにかく“超せっかち”な生活明かす「1日に5回ぐらい言ってる」

6月17日、3児の母である藤本美貴が自身のYouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ』を更新。自身の“超せっかち”な行動について話す場面があった。

動画冒頭、「いつもテキパキされていますけど、ご自身のことせっかちだなって思ったりしますか?」と聞かれた藤本は、「めちゃめちゃせっかちだと思う。すーごいせっかち」「せっかちすぎて(家の)色々なとこに携帯持ちながら色々やりながらやるから、携帯がいっつもどこにあるかわかんなくて『アレクサ、携帯鳴らして』って1日に5回ぐらい言ってる」などと話した。

また、視聴者から募集した“せっかちなママあるある”として、“ご飯が炊き上がる5分前には開けて茶碗に盛る。蒸らさなくても炊けていればあり”という意見が紹介されると、「これはうちは毎回はしないけど、時間ない時はもう蒸らしだってわかってるから開けて食べる。わかる」と共感。

続けて、「10分前ぐらいからたぶん炊けてるよ?」「早炊きで、うちの炊飯器35分、もう20分ぐらいで炊けてるのアレ」「1回見てみるもん。炊けてるかどうか。『まだだな~』みたいな時ある」と話して笑いを誘った。

また、“子供の食事の汁物に氷を入れて早く冷ます”という意見にも、「わかる。氷入れたりします。水入れたりもします」「フーフーするのが面倒くさいから」「子供自分でフーフーできないから、やってあげなきゃいけないじゃん?だからフーフーしないくていいようにもうしちゃう」と語っていた。

© 株式会社イータレントバンク