静岡市議会開会 補正予算案に耕作放棄地や空き家活用へ法人設立で30億円など計上

静岡市議会の6月定例会が開会し、一般会計の総額で54億円あまりの補正予算案などが上程されました。

18日の本会議では一般会計の総額で54億円あまりの補正予算案など19の議案が上程されました。

補正予算案には、耕作放棄地や空き家の有効活用にむけ土地を集約して企業誘致に取り組む法人を設置するための費用30億円も盛り込まれています。

また、50代から発症率が高まるとされる帯状疱疹のワクチン接種を促すため接種費用の一部を補助する事業費1億4000万円も計上されています。

市議会6月定例会は26日から質問戦が始まります。

© テレビ静岡