今まで知らなくてショック!【ダイソー】「パン好きさん必須」「家事を楽にできる」キッチンに絶対欲しいアイテム4選

出典:Instagramアカウント「mugiland_kurashi」

キッチンアイテムも多数取りそろえているダイソー。なかには意外な使い道でキッチンで使用できるものや、簡単なDIYで作れるものもあります。今回は、キッチンにあったら、かなり便利なアイテム4選をご紹介します!

中はモチモチのパンができる!

出典:Instagramアカウント「mugiland_kurashi」

パン好きさんには絶対購入して欲しいアイテムが「オーブントースター用スチーム皿」(110円)。スチームトースターを持っていても時間が気になるかたや、欲しくても値段がネックで購入をためらっていたかたにおすすめ。たった110円で外はサクサク、中はモチモチのおいしいトーストを作ることができるんです。

出典:Instagramアカウント「mugiland_kurashi」

使い方もとっても簡単で、パンと一緒に水を入れたスチーム皿をトースターに入れて焼くだけ!こんなに簡単工程でふだんのパンを何倍もおいしくすることができるんですよ。朝からこんなトーストを食べることができるのはうれしいですね。投稿にあるスチーム皿は長方形ですが、現在は同じ商品ですが、丸型になっているようです。

引き出しのアイデアたくさん!

出典:Instagramアカウント「ropespierre_interior8」

コンロ横の細い引き出しも、アイデアしだいでいろいろな使い方ができますね。ダイソーの商品を活用すると、ワザあり収納が簡単にできちゃいます。まずは、ダイソーの「中が見えるボックスダブル」(110円)。こちらの商品は引き出しに入れると、ピッタリとはまるんです。

出典:Instagramアカウント「ropespierre_interior8」

開け閉めの際に動きやすい調味料も、ふたをとったこのケースに入れて収納すればストレスフリーです。

出典:Instagramアカウント「ropespierre_interior8」

他にもダイソーの「白い伸縮式つっぱり棒35-50cm」(110円)など、希望のサイズの突っ張り棒を使用して、小さいビニール袋やフリーザーバッグの収納場所にすることもできるので、ぜひ試してみてください。

便利なゴミ箱が安く作れる!

出典:Instagramアカウント「kajiraku_yuno」

購入すると意外と高いゴミ箱も、ダイソーのアイテムで簡単に作ることができます。今回紹介するものは軽くてキャスターまでついているので掃除にも便利。ぜひ作ってもらいたいゴミ箱です。使用するものは「ワイヤーネット(約51cm×26cm、マットホワイト)」(110円)×5個、「プレート双輪キャスター30mm2個入」(110円)×2個、「結束バンド」(110円)だけ。全部購入しても1,000円以内に収まるのでお得!

出典:Instagramアカウント「kajiraku_yuno」

作り方はワイヤーネットを4つ繋げて結束バンドで固定。残りの1枚を底用にベッドなどの角を利用して折り曲げて、結束バンドで繋げる。この時に少しズレているのは、完成後はゴミ袋収納となるのでわざとなんです。

出典:Instagramアカウント「kajiraku_yuno」

最後にキャスターをつけて袋を入れたら、軽くて使いやすいゴミ箱の完成です。キャスターがついているので掃除も楽々ですね。

バッグ収納にはこれ!

出典:Instagramアカウント「cheike_life」

置き場に困るバッグは「バッグ収納ハンガー」(220円)がおすすめ!バッグをかける部分が360度回転するので、重ならずに収納できます。

出典:Instagramアカウント「cheike_life」

クローゼットの中などでも使用できるので、場所をとるバッグ収納も、これを使えばスペースを節約することができます。キッチンにエコバッグやビニール袋をかけて置いておくこともよさそう。カバンや袋の中に食材やお菓子を入れて保管することもできそうですね。

どれもキッチンに一つは欲しいものばかりです。今回ご紹介したアイテムをキッチンに取り入れて使いやすいキッチンにしましょう!気になった商品は、店頭でチェックしてみてください。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション