Windowsセキュリティの「オフラインスキャン」って何?

by インプレス できるネット

Windows 11 Q&A

Q Windows セキュリティの「オフラインスキャン」って何?

A 起動時にチェックする機能です

ウイルスなどのマルウェアのなかには、Windowsの実行中に検出や駆除ができないものがあります。このようなマルウェアに対処するため、Windowsが起動する直前にスキャンを実行する機能がWindows セキュリティの「オフラインスキャン」です。実行すると、Windowsがいったんシャットダウンされ、Windowsが起動する前にマルウェアのスキャンが実行されます。

[Windows Defender AntiVirus(オフラインスキャン)]は、パソコンのストレージ全体をチェックするので、[クイックスキャン]と比べ、終了するまで時間がかかります。寝る前や外出時に実行するといいでしょう

関連記事

この連載記事は、インプレスの書籍『できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版』の内容に基づいています。紹介している情報は、書籍発行時点(2023年3月)のものです。

© 株式会社インプレス