今年は7月19日(金)開幕!『第95回都市対抗野球大会』出場チームと補強選手一覧

ⒸSPAIA

12日間の“大人の甲子園”

今年は7月19日(金)に開幕する『第95回都市対抗野球大会』。出場チームも出揃い、16日には組み合わせ抽選会が行われ、各チームの初戦の対戦相手が決定した。

「都市対抗」は秋の『社会人野球日本選手権大会』と並ぶ社会人野球の2大タイトルのひとつで、第1回大会が行われたのはプロ野球創設前の1927年のこと。各チームが地元を背負って戦うのが特徴で、予選を通過して本戦へと駒を進めたチームは同じ地区で敗退したチームから3人までを補強することができる「補強選手」という制度が設けられているのも見どころのひとつだ。

プロ級の技術を有する選手たちが一堂に会し、「黒獅子旗」を目指して負けたら終わりのトーナメントに挑む“大人の甲子園”。東京ドームで行われる12日間の熱い戦いから目が離せない。

『第95回都市対抗野球大会』出場チームと補強選手

◆ 推薦(前年度優勝)

トヨタ自動車(愛知県/豊田市)
※前年度優勝チームは補強選手なし

◆ 北海道
第1代表:北海道ガス(北海道/札幌市)
<補強選手>
・石井竜弥(投手/日本製鉄室蘭シャークス)
・青木健太(内野手/日本製鉄室蘭シャークス)
・山本昴征(外野手/JR北海道硬式野球クラブ)

◆ 東北
第1代表:JR東日本東北(宮城県/仙台市)
<補強選手>
・小島康明(投手/TDK)
・西舘洸希(投手/七十七銀行)
・長嶋亮磨(外野手/七十七銀行)

第2代表:日本製紙石巻(宮城県/石巻市)
<補強選手>
・佐藤亜蓮(投手/TDK)
・石井信次郎(捕手/七十七銀行)
・齋田海斗(外野手/TDK)

◆ 北信越
第1代表:伏木海陸運送(富山県/高岡市)
<補強選手>
・江村伊吹(投手/バイタルネット)
・飯塚亜希彦(投手/ロキテクノ富山)
・清水颯大(内野手/ロキテクノ富山)

◆ 北関東
第1代表:エイジェック(栃木県/小山市・栃木市)
<補強選手>
・中島悠貴(投手/茨城トヨペット)
・樫村昌樹(内野手/日本製鉄鹿島)
・野中祐也(内野手/日立製作所)

第2代表:SUBARU(群馬県/太田市)
<補強選手>
・青野善行(投手/日立製作所)
・佐田健介(投手/日本製鉄鹿島)
・生田目忍(外野手/日本製鉄鹿島)

◆ 南関東
第1代表:日本通運(埼玉県/さいたま市)
<補強選手>
・山崎駿(投手/テイ・エステック)
・髙木舜(捕手/テイ・エステック)

第2代表:日本製鉄かずさマジック(千葉県/君津市)
<補強選手>
なし

第3代表:JFE東日本(千葉県/千葉市)
<補強選手>
・友利アレン(投手/テイ・エステック)
・三田隼輔(投手/テイ・エステック)

◆ 東京
第1代表:NTT東日本(東京都)
<補強選手>
・中島隼也(投手/鷺宮製作所)
・中村将己(内野手/Honda)
・野村工(外野手/鷺宮製作所)

第2代表:明治安田(東京都)
<補強選手>
・東野龍二(投手/Honda)
・中川智裕(内野手/セガサミー)
・鈴木薫(外野手/Honda)

第3代表:東京ガス(東京都)
<補強選手>
・中村伊吹(投手/Honda)
・荘司宏太(投手/セガサミー)
・津田翔希(内野手/Honda)

第4代表:JR東日本(東京都)
<補強選手>
・尾崎完太(投手/セガサミー)
・村上滉典(投手/Honda)
・嚨野雄大(捕手/Honda)

◆ 西関東
第1代表:三菱重工East(神奈川県/横浜市)
<補強選手>
・笹森公輔(投手/東芝)
・齊藤大輝(内野手/東芝)
・下山悠介(内野手/東芝)

第2代表:ENEOS(神奈川県/横浜市)
<補強選手>
・松本幸一郎(内野手/東芝)
・長沢吉貴(外野手/東芝)

◆ 東海
第1代表:ヤマハ(静岡県/浜松市)
<補強選手>
・井村勇介(投手/Honda鈴鹿)
・川本祐輔(投手/JR東海)
・堀尾良馬(外野手/JR東海)

第2代表:三菱自動車岡崎(愛知県/岡崎市)
<補強選手>
・戸田公星(投手/JR東海)
・畔上翔(内野手/Honda鈴鹿)
・橋本恭太郎(外野手/ジェイプロジェクト)

第3代表:王子(愛知県/春日井市)
<補強選手>
・柳橋巧人(投手/JR東海)
・吉川大翔(投手/日本製鉄東海REX)
・貞光広登(内野手/Honda鈴鹿)

第4代表:東邦ガス(愛知県/名古屋市)
<補強選手>
・辻井亮汰(投手/JR東海)
・平野英丸(内野手/JR東海)
・長野勇斗(外野手/Honda鈴鹿)

第5代表:西濃運輸(岐阜県/大垣市)
<補強選手>
・喜久川大輔(投手/JR東海)
・山﨑大輝(内野手/JR東海)
・三村政喜(外野手/JR東海)

第6代表:東海理化(愛知県/豊川市)
<補強選手>
・河村唯人(投手/JR東海)
・片岡新之助(内野手/ジェイプロジェクト)
・山本晃大(外野手/JR東海)

◆ 近畿
第1代表:日本生命(大阪府/大阪市)
<補強選手>
・齋藤弘志(投手/日本新薬)
・大宮隆寛(投手/大阪ガス)
・清水聖也(外野手/大阪ガス)
第2代表:ミキハウス(大阪府/八尾市)
<補強選手>
・與座健人(投手/パナソニック)
・本間悠貴(投手/大阪ガス)
・髙波寛生(内野手/大阪ガス)

第3代表:三菱重工West(兵庫県/神戸市・高砂市)
<補強選手>
・峰下智弘(内野手/大阪ガス)
・山川晃汰(外野手/大阪ガス)
・三井健右(外野手/大阪ガス)

第4代表:日本製鉄瀬戸内(兵庫県/姫路市)
<補強選手>
・榎本亮(投手/パナソニック)
・花本太紀(内野手/大阪ガス)
・橋本和樹(内野手/日本新薬)

第5代表:NTT西日本(大阪府/大阪市)
<補強選手>
・藤本翔(投手/日本新薬)
・濵田竜之祐(内野手/日本新薬)
・若林将平(外野手/日本新薬)

◆ 中国
第1代表:JR西日本(広島県/広島市)
<補強選手>
・末野雄大(投手/三菱自動車倉敷オーシャンズ)
・江原雅裕(投手/日鉄ステンレス)
・國分大成(外野手/日鉄ステンレス)

第2代表:JFE西日本(広島県/福山市・倉敷市)
<補強選手>
・平岡航(投手/伯和ビクトリーズ)
・武藤祐介(投手/日鉄ステンレス)
・甲斐悠大(外野手/日鉄ステンレス)

◆ 四国
第1代表:四国銀行(高知県/高知市)
<補強選手>
・近藤壱来(投手/JR四国)
・川合慎磨(投手/JR四国)
・古和田仁(内野手/松山フェニックス)

◆ 九州
第1代表:KMGホールディングス(福岡県/福岡市)
<補強選手>
・村田健(投手/西部ガス)
・鷲﨑淳(投手/JR九州)
・古寺宏輝(内野手/Honda熊本)

第2代表:沖縄電力(沖縄県/浦添市)
<補強選手>
・田中和正(投手/西部ガス)
・片山雄貴(投手/Honda熊本)
・稲垣翔太(内野手/Honda熊本)

初戦の組み合わせ

◆ 7月19日(金)
トヨタ自動車(豊田市)
vs.
沖縄電力(浦添市)

◆ 7月20日(土)
明治安田(東京都)
vs.
ヤマハ(浜松市)

JR東日本東北(仙台市)
vs.
JR西日本(広島市)

JR東日本(東京都)
vs.
西濃運輸(大垣市)

◆ 7月21日(日)
SUBARU(太田市)
vs.
JFE西日本(福山市・倉敷市)

JFE東日本(千葉市)
vs.
日本製鉄かずさマジック(君津市)

ミキハウス(八尾市)
vs.
東京ガス(東京都)

◆ 7月22日(月)
四国銀行(高知市)
vs.
東邦ガス(名古屋市)

三菱自動車岡崎(岡崎市)
vs.
NTT西日本(大阪市)

東海理化(豊川市)
vs.
ENEOS(横浜市)

◆ 7月23日(火)
王子(春日井市)
vs.
三菱重工West(神戸市・高砂市)

日本製紙石巻(石巻市)
vs.
KMGホールディングス(福岡市)

北海道ガス(札幌市)
vs.
NTT東日本(東京都)

◆ 7月24日(水) 日本生命(大阪市)
vs.
日本通運(さいたま市)

三菱重工East(横浜市)
vs.
伏木海陸運送(高岡市)

日本製鉄瀬戸内(姫路市)
vs.
エイジェック(小山市・栃木市)



© 株式会社グラッドキューブ