近畿地方で人気の夏ごはんとは? 〜クックパッド検索データ2024「47都道府県別 夏ごはんランキング」〜

47都道府県別のクックパッド検索データを分析し、ご当地グルメや郷土料理、名産品など、地域色豊かな検索データをランキング形式で発表!その地域で愛されている「夏ごはん」の実態をレポートします。

近畿地方の検索ランキング

滋賀県ランキング

1位:トウガラシ
2位:ちりめん山椒
3位:水無月
4位:豆乳スープ
5位:小鮎

1位は「トウガラシ」。滋賀県には甲賀市で江戸時代から栽培される伝統野菜「杉谷とうがらし」と、湖南市の「弥平とうがらし」があり、検索数も多いのではないかと思われます。杉谷とうがらしは皮が薄くクセがないため生食可能で、弥平とうがらしは光沢のある鮮やかなオレンジ色で強い辛みが特徴です。

2位の「ちりめん山椒」は京都土産の定番ですが、滋賀県でも人気があります。

3位の「水無月」は京都で有名な和菓子ですが、6月末に彦根市の荒神山神社で行われる「みなづき祭」では、山頂の境内で販売されていて、滋賀県でも親しみがあるようです。

4位の「豆乳スープ」は味噌、和風、コンソメなどの味付けのほか、キャベツ、豆腐などの具材と組み合わせて検索されています。

5位の「小鮎」は琵琶湖でとれる小さな鮎を指し、天ぷら、から揚げ、甘露煮、佃煮、南蛮漬けとして調理されることが多く、それらのレシピが検索されています。

「トウガラシ」のおすすめレシピ

トウガラシのバター醤油炒め by 877heart

京都府ランキング

1位:万願寺とうがらし
2位:しぐれ煮
3位:加茂なす
4位:山椒
5位:焼きびたし

1位の「万願寺とうがらし」は京都のブランド野菜で、辛みがなく甘みがあります。肉厚で柔らかな果肉と種が少ないため、食べやすい野菜です。主な出荷時期は5月中旬から10月下旬です。

2位の「しぐれ煮」は、京都に根付いている牛肉の料理です。京都はすきやきの老舗「三嶋亭」があるように牛肉の惣菜が食生活に根付いていて、その影響で牛肉のしぐれ煮も人気があるようです。

3位の「賀茂なす」は、京都の伝統野菜です。大型で丸く、田楽やステーキ、グラタン、煮浸しなど多岐にわたる料理で使用されています。味噌やチーズとの相性も抜群です。

4位の「山椒」は、佃煮や煮物の風味付けによく使用され、たけのこ、鶏肉、じゃこ、昆布などとともに検索されることが多いです。

5位の「焼きびたし」は、万願寺とうがらし、なす、ピーマン、ししとうがらし、夏野菜などと一緒に検索されており、夏場の料理として人気があります。

「万願寺とうがらし」のおすすめレシピ

万願寺とうがらしとサバ缶の炊いたん by のんちゃんママまゆみ

大阪府ランキング

1位:水ナス
2位:関西
3位:どて焼き
4位:うどんギョーザ
5位:キャベツ焼き

1位の「水ナス」は大阪泉州地方特有の品種で、皮が柔らかくアクが少ないため、生食にも適しています。旬は5月から8月にかけてです。

2位の「関西」は、すき焼き、おでん、天津飯、うどんなど、関西地方の味付けを求める検索が多いです。

3位の「どて焼き」は、名古屋のどて煮と似たモツ料理で、大阪名物として知られています。地元で広く愛されている料理です。

4位の「うどんギョーザ」は、高槻市のご当地グルメで、塚原の主婦によって考案されました。ビールに良く合う料理として地域で人気です。餃子の皮を使わず、刻んだうどんを肉や卵と混ぜ、丸めて平くして焼いた料理です。

5位の「キャベツ焼き」は、生地を焼いた後にたっぷりのキャベツと玉子をのせて焼く、大阪の人気ソウルフードです。

「うどんギョーザ」のおすすめレシピ

我が家の超旨簡単B級グルメ♡うどん餃子 by ミセスオリーブ

兵庫県ランキング

1位:たこ
2位:蒸し鶏
3位:ヒイカ
4位:すじこん(すじこんにゃく)
5位:レタス包み

1位の「たこ」は、兵庫県が全国で第2位の漁獲量です。きゅうり、酢のもの、から揚げ、カルパッチョといった料理名と一緒によく検索されています。

2位の「蒸し鶏」は、兵庫県に中華街があること、近畿地方で兵庫県が鶏肉の産出量が1位であること、また丹波地どりや松風地どりなどの産地であることが背景にあると推測されます。

3位の「ヒイカ」は、正式にはジンドウイカと呼ばれるイカで、大阪湾で釣れます。関西地方ではヒイカとして親しまれ、市場で取り扱われています。

4位の「すじこん・すじこんにゃく」は牛すじとこんにゃくを煮た兵庫の名物料理です。兵庫県は肉用牛の産出量が近畿地方で1位で、牛すじも盛んに食べられています。

5位の「レタス包み」は、「神戸元町 別館牡丹園」発祥のメニューで、家庭でその味を再現するレシピが頻繁に検索されています。

「たこ」のおすすめレシピ

白だしで簡単♪たこときゅうりの酢の物 by kaana57

奈良県ランキング

1位:どて焼き
2位:ひも唐辛子
3位:じゃこピーマン
4位:キャベツ焼き
5位:かやくご飯

1位の「どて焼き」は大阪の郷土料理で、近隣の奈良でも好んで食べられているようです。キーワード「大阪」や白みそ、すじ肉、圧力鍋などと一緒に検索されています。

2位の「ひも唐辛子」は奈良の伝統野菜で、細長い形をしています。辛味はほとんどなく、じゃこ、豚肉、うすあげ、昆布、糸こんにゃくと一緒に調理するレシピが検索されることが多いです。

3位の「じゃこピーマン」は、細切りのピーマンをじゃこと一緒に炒めて和風の味付けをするおかずです。めんつゆで味付けをしたり、レンジを使ったりと簡単に調理するレシピがよく検索されています。また、昆布や糸こんにゃくも一緒によく検索されています。

4位の「キャベツ焼き」は大阪を中心に人気のある料理ですが、奈良でも好まれているようです。

5位の「かやくご飯」は、ごぼうやにんじんを混ぜた炊き込みご飯で、関西地方で一般的に親しまれています。

「ひも唐辛子」のおすすめレシピ

紐唐辛子の甘辛おかかじゃこ炒め by aiai☆☆

和歌山県ランキング

1位:八宝菜
2位:新しょうが
3位:水ナス
4位:たちうお
5位:桃コンポート

1位の「八宝菜」は、白菜、キャベツなどの材料と、鶏ガラスープの素オイスターソースなどの調味料と一緒に検索されることが多いです。

2位の「新しょうが」は、全国1〜2位を争う生産地です。梅の栽培が盛んな地域なので、梅酢で漬ける新生姜のレシピも好まれています。

3位の「水ナス」は、もともと大阪府泉南地方の伝統野菜ですが、和歌山県紀北地域でも古くから栽培されていたと考えられており、その影響で検索上位にランクインしたと推測されます。

4位の「たちうお」は、漁獲量が日本一の魚です。特に箕島漁港のある有田市では身近な存在となっています。

5位の「桃コンポート」は、和歌山県が全国有数の桃の産地であることから盛んに検索されていると思われます。7月上旬からお盆ごろまでが収穫のピークですが、6月ごろから出荷される早生種もあるようです。

「新しょうが」のおすすめレシピ

新生姜の甘酢漬け♪ by ちーすけ♡


クックパッド検索データ2024「47都道府県別 夏ごはんランキング」

© クックパッド株式会社