ダムド、ダイハツ「アトレー」新ボディキット「ファズワゴン」「ファズデッキバン」

by 編集部:塩谷公邦

2024年6月14日 受注開始

ダムドのダイハツ「アトレー」用新作ボディキット「FUZZ WAGON」装着イメージ

ダムドは6月14日、ダイハツ「アトレー」用新作ボディキット 「FUZZ WAGON(ファズ ワゴン)」、「アトレー デッキバン」用ボディキット「FUZZ DECKVAN (ファズ デッキバン)」の受注を開始した。デリバリーは2024年7月上旬から順次開始される。

FUZZ WAGONの価格は、フェイスチェンジキット、角型ヘッドライト&ステー、DAMDレターエンブレム、リアバンパー、角型テールランプがセットになった「FUZZ コンプリートキット」が49万2800円(未塗装品)。フロントまわりのみの「FUZZ フェイスチェンジキット」(角型ヘッドライト、DAMDレターエンブレム付き)が42万6800円(未塗装品)。リアまわりのみの「FUZZ リアバンパー(角型テールランプ付き)」が8万1400円(未塗装品)。

FUZZ DECKVANの価格は、フロントまわりのみの「FUZZ フェイスチェンジキット」(DAMDレターエンブレム、角目4灯ヘッドランプ付属)が42万6800円(未塗装品)。

新製品のアトレー用ボディキットは、2024年2月に発売したダイハツ「ハイゼット」用ボディキット「FUZZ(ファズ)」をベースに、兄弟車種であるアトレー向けに専用ヘッドライトハーネスを新たに開発。現行のダイハツ アトレーに対応させたフェイスチェンジキットと、リアバンパーの2点構成となっている。デザインは、これまでダムドがコンセプトとしてきた「レトロデザイン×アウトドア」を維持しつつ、角目4灯ヘッドランプを採用し、新たにアメリカンエッセンスを散りばめた。

FUZZ WAGON装着イメージ
FUZZ DECKVAN装着イメージ

フェイスチェンジキットは、フェンダーより前方部を全てオリジナルパーツでキット化。専用ヘッドライトステーも付属し、ライト類も換装を行なう構成でアトレーの表情を大きく変えるアイテムとして開発。リアバンパーは一文字のスチールバンパー風形状に、シンプルながらノスタルジックな角形テールランプをセット。前後パーツで直線基調のデザインを多く盛り込み、モダンバンの中に懐かしさを感じるネオクラシックなデザインに仕上げている。なお、リアバンパーはデッキバンには装着できない。

また、ダムド製パーツを新車へ装着した状態で、クルマごと購入できる「ダムド カスタムコンプリートカー」も展開している。

自然のぬくもりを感じるルーフラックも用意

共通オプション品となる「trip basket ルーフラック」は、インダストリアルなスチール製パイプに、自然のぬくもりを感じるナチュラルウッドをセット。ウッドパネルにはニュージーランド産の松をアセチル化処理した高耐久化天然木材「アコヤ」を使用し、使い込むほど風合いに深みが出てくる仕様としている。価格はフルサイズが6万4900円、ハーフサイズが6万1600円。

ルーフラック(フルサイズ)
ルーフラック(ハーフサイズ)
ルーフラック装着イメージ
FUZZ WAGONカラーバリエーション
FUZZ DECKVANカラーバリエーション

© 株式会社インプレス