レア種が多数登場!「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展」7/26~開催、かわいすぎる「まるっと小動物展 2024」も併設♪

株式会社BACON(べーこん)は、ギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO.」(東京都浅草橋)において、「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2024」を2024年7月26日(金)~8月12日(月・祝)に開催します。会場内では、カブトムシやクワガタなどに実際にふれあうことのできる“ふれあい体験コーナー”も併設されるほか、今年は丸みを帯びた独特なフォルムが可愛いハムスターやリス、ハリネズミなど小動物が主役の展覧会「まるっと小動物展 2024」も併設されます。これにより、来場者は昆虫とのふれあいを楽しみつつ、小動物の愛らしい姿も堪能することができ、幅広い世代にとって魅力的なイベントとなること間違いなしです。

展示作品(1)

展示作品(2)

「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2024」特設サイト

https://tgs.jp.net/event/insect/

「まるっと小動物展 2024」特設サイト

https://tgs.jp.net/event/maruttokawaii/

■ヘラクレスオオカブトやサタンオオカブトと触れ合える体験コーナーも併設!!

会場内に併設される“くぬぎの木”を植えた特設スペースでは、子供たちに大人気の“カブトムシ”や“ノコギリクワガタ”をはじめ、世界一美しいと言われる“ニジイロクワガタ”や外国産の“コーカサスオオカブト”、“サタンオオカブト”、“ヘラクレスオオカブト”など、レア種とのふれあい体験が楽しめます。さらにクワガタもレアな“パリーフタマタクワガタ”や“ラコダールツヤクワガタ”、“ギラファノコギリクワガタ”や“マンディブラリスフタマタクワガタ”とのふれあいも楽しめます!

<初日からふれあえるレア種>

カブトムシ、ノコギリクワガタ、ニジイロクワガタ、ヘラクレスオオカブト、

コーカサスオオカブト

<7月29日(月)からふれあえるレア種>

カブトムシ、ノコギリクワガタ、ニジイロクワガタ、ヘラクレスオオカブト、

コーカサスオオカブト、サタンオオカブト、パリーフタマタクワガタ、

ラコダールツヤクワガタ、オオクワガタ

<8月5日(月)からふれあえるレア種>

カブトムシ、ノコギリクワガタ、ニジイロクワガタ、ヘラクレスオオカブト、

コーカサスオオカブト、サタンオオカブト、パリーフタマタクワガタ、

ラコダールツヤクワガタ、オオクワガタ、ギラファノコギリクワガタ、

マンディブラリスフタマタクワガタ

※レア種は予定となり急遽変更になる場合もございます。

また、1日1組限定でプライベート貸切ができるプランもご用意しています。家族や友達と贅沢に楽しみたい方におすすめです!

<プライベート貸切予約に関して>

1日1組限定で館内を貸し切れる、豪華プライベートプランも登場!

時間:17:10~18:00(50分)

料金:20,000円(オリジナルグッズ付き)/最大10名(大人・子供合わせて)までOK

※「ふれあい体験コーナー」は、混雑時は時間制となります。

※プライベート貸切予約はこちら → https://airrsv.net/tgs-workshop/calendar

「まるっと小動物展 2024」詳細

■SNSで人気のスターたちのリアルな魅力が爆発!かわいすぎる小動物クリエイターの夢のコラボ展覧会が開幕!

本展では、SNSで作品を公開するクリエイターが一堂に集結。SNS総フォロワー数が500万人を超えるショウガラゴ「ピザトル(@pizzatoru)」を始め、Instagramフォロワー数16万人超えの「たわさん(@_okogesan)」や「なてぃ子.(@haku_hamu)」が本展初の展示を披露して会場を盛り上げます!また、ハムスターで人気の「Eri(@sou_ham)」や「asahi(@asahi.fl)」ほか、「シマリスのしまとあめ(@shima.ame_22)」など、総勢34組の人気クリエイターが集結し作品を展示します。

気になる物販では、ハムスターとチンチラの可愛らしい雑貨が人気の「チンチラ雑貨MarkCrown(@Chinchilla_Mark)」がミラーチャームを販売予定!他にも「haRi*(@hari7nezumi)」は新作のキーホルダーやブローチなどを、初登場の「餅紅工房(@mochiazukobeni)」はゆらゆらチューイングやオリジナル引き出せるベッドなどを販売予定です。さらに、初登場となる「ごぬさんちのレミー(@remmy_gonugonu)」がアクリルキーホルダーやパネルなどを、同じく初登場の「わん。(@wan.room)」はフラットポーチやランダム缶バッジなどを販売いたします。

参加アーティスト一覧: https://www.atpress.ne.jp/releases/398634/att_398634_1.pdf

■まるっとかわいいスーベニアショップが登場!!

<チンチラ雑貨MarkCrown>

・ミラーチャーム チンチラ&デグー 4,500円

<Eri>

・りんごとハムスターの耳飾り 1,000円

・アイスハムのヘアゴム 700円

<haRi*>

・ジンベイザメのがま口キーホルダー 4,180円

・ロールケーキはりねずみのブローチ 2,640円

<わん。>

・フラットポーチ 1,800円

・アクリルスタンド(チンチラちぇび) 850円

・アクリルスタンド(デグー茶々丸) 800円

・ポストカード 150円

・おなまえキーホルダー(各7カラー有) 780円

・ボールペン 480円

・シャープペンシル 600円

・スクエアメモパッド 480円

・ランダム缶バッジ 400円

<moha._.moha>

・リスのアクセサリーケース 6,500円

・ハリネズミのマスキングテープ 680円

・ウサギとゼリーポンチの刺繍ブローチ 6,500円

・リスとクリームソーダの刺繍ブローチ 6,500円

<きりんぽる>

・おまもり袋 3,300円

・マスキングテープ 850円

・レジンチャーム 1,370円

・根付けストラップ 2,200円

・浴衣ドール 11,000円

・スマホ用ショルダーポーチ 5,830円

<餅紅工房>

・かじりんローラー 1,300円

・かじりんシールド 300円~

・ワンコインステージ 500円

・ミニステップステージ 450円

・ゆらゆらチューイング 750円~

・するりんモック 2,700円

・トンネルステージ 2,500円

・ハートコーナーステージ 1,380円

・ノンスリップドットステージ 1,950円

・フラッグハント(フォージングトイ) 4,000円

・Prettylit-餅紅工房オリジナル引き出せるベッド 3,580円

<yuto◎craft>

・ひまわりハムスター/チンチラ 3,200円

<なてぃ子.>

・ステッカー 330円

・シール(新作1種あり) 250円~

・アクリルキーホルダー 660円

・ホワイトアクリルキーホルダー 840円

・ポーチ 1,870円

・巾着 960円

・トートバッグ 価格未定

<ごぬさんちのレミー>

・アクリルキーホルダー(チェーン) 300円

・アクリルキーホルダー(BIG) 800円

・シェイカーケースの中身 1,000円

・パネル 500円

上記は一部の発売予定アイテムになります。※すべて税込表記

【企画展概要】

企画展名:「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2024」&

「まるっと小動物展 2024」

開催日時:2024年7月26日(金)~8月12日(月・祝)

営業時間:10:00~17:00(※貸切プランのみ18:00まで)

休館日 :なし

会場 :TODAYS GALLERY STUDIO.

〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F

入場料 :大人(高校生以上) 1,100円/子供(3歳~中学生) 800円

※「まるっと小動物展 2024」単体入場の場合は500円/

3歳以下は入場無料

出展者 :34組

主催 :株式会社BACON

URL :「カブトムシ・クワガタのふれあい世界展 2024」特設サイト

https://tgs.jp.net/event/insect/

「まるっと小動物展 2024」特設サイト

https://tgs.jp.net/event/maruttokawaii/

※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。

■「まるっと小動物展」とは?

「まるっと」という言葉は、東海地方の方言で「全部、まるごと」という意味をもちます。本展では、「ハリネズミ」「リス」「ハムスター」など小動物がもつ独特の丸さ(まるっ)も同時に楽しんでほしいという想いから、そんな小動物たちに焦点をあてた作品空間を展開します。

■株式会社BACONとは

国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。

URL: http://bacon.in.net

■TODAYS GALLERY STUDIO.とは

2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、累計来場者数100万人を突破するなど、都内で一番話題のイベントギャラリー。東京をはじめ、名古屋にも常設ギャラリーをオープン。

URL: http://tgs.jp.net

© ソーシャルワイヤー株式会社