北陸新幹線大阪延伸「小浜ルート」前提に来年度末までの着工目指す 与党整備委員会

北陸新幹線の敦賀以西への延伸をめぐり与党の整備委員会は再検討の声が上がっている「米原ルート」を否定し、現行の「小浜ルート」を前提に詳細な駅の位置などを示すよう国に求めました。

北陸新幹線の敦賀以西を巡っては京都を経由して新大阪に向かう「小浜ルート」に決まっていますが、工期や費用などの問題から「米原ルート」を再検討するよう求める声が県議会の最大会派自民党などを中心にあがっています。

こうした中、18日の与党整備委員会では米原ルートでの議論を否定し小浜・京都ルートで延伸していくことをあらためて確認しました。

その上で国土交通省に対し次回の会合で詳細な駅の位置とルートを示すよう指示したということです。

整備委員会では年内に駅の位置とルートを決定し、来年度末までに着工を目指すとしていて、まずは夏の概算要求に着工関連の予算が盛り込まれるかが焦点です。

© 株式会社テレビ金沢