【焼津市】やさしさあふれる農家レストラン「さいとう農園tete」

こんにちは! ぱんちゃんです。

最近、オーガニック野菜や地産地消といったものにとても興味があり

農家の方が心を込めて作った野菜に感謝しながら食べることが大事だな~と

考えるようになってきました。

そこで今回は焼津市にあるレストラン「さいとう農園tete」をご紹介したいと思います!

話題のヴィーガンレストラン

こちらのレストランは、さいとう農園という農家直営のお店で

野菜中心のヴィーガンレストランとなっています。

出典:リビング静岡Web

田園風景に青いドアが映えます

玄関の青いドアが印象的。

この色から「そらいろのおうち」とも呼ばれているそう。

出典:リビング静岡Web

木でつくられた看板が温かみがありとってもかわいいです。

野菜たっぷりランチプレート

ランチメニューは【野菜たっぷりVEGANランチ】の1種類。

単品か、デザート付きかを選べます。

席に着くとまずスープが出てきました。

出典:リビング静岡Web

木台に乗っているのがオシャレ

今回は「初夏の緑とナッツの冷たいスープ」

小松菜などの数種類の葉物野菜を使ったスープで

野菜の甘みがとってもおいしいポタージュでした。

添え付けに「うそつきクラッカー」と「ふすまのクッキー」が付いてきます。

うそつきクラッカーはチーズ不使用なのに、チーズの風味がして不思議!!

ふすまのクッキーは粒感と香ばしさがありおいしいです。

上に添えられたお花は野草。

ちょっぴり塩味がして、スープの甘みを引き立ててくれます。

次にメインのプレートです。

出典:リビング静岡Web

彩りよく一口大で種類が多いのがうれしい♡

10種類の総菜が盛り付けてあり、とっても華やか!

・ふわふわお豆バーグさん

・特製ドレッシングの野菜サラダ

・長芋の柚みそクリームのせ

・人参と春雨のシャキシャキ

・キノコのカレー麹和え

・紫玉ねぎのポテトサラダ

・お豆揚げ

・おジャガひじき

・オムレツもどき

・チーズっぽいズッキーニ

・3分づき米 みんなのお米(あいちのかおり)

ヴィーガンなので、どのメニューにも動物性の材料は使われていないのですが

こくがあり、とっても食べやすい!

身体にやさしい素材の料理ばかりですが、しっかりお腹いっぱいになるボリュームでした。

オムレツもどきは卵を使っていないのに、本当にオムレツを食べているようで

不思議な気分になっちゃいます。

愛情たっぷりな野菜たち

料理に使われている野菜は、できる限りさいとう農園で採れたものを使用しているそう。

さいとう農園の野菜は農薬や化学肥料不使用。

なにより生産者さんがやさしい気持ちで育てているとのこと。

そのやさしさがしっかり味になって伝わってくるので

いただく方もやさしい気持ちになります。

出典:リビング静岡Web

目の前の畑で採れるものを食べられる贅沢さ!

お店の前にある田んぼもさいとう農園さんの田んぼ。

秋の新米シーズンも楽しみです。

チーズを使わないチーズケーキ?!

最後にデザートを頼んでみました。

デザートは3種類の中から選べますが、今回はチーズケーキを注文。

でも・・・チーズは動物性では???と思ったでしょ?

出典:リビング静岡Web

乳製品不使用チーズケーキとビワの酵素ジュース

実は、このチーズは豆乳でカッテージチーズを作りケーキにしているのだそう!!

食べても普通のチーズケーキと変わらないしっとり具合でめちゃくちゃおいしいです。

ドリンクはお店の方お勧めの酵素ジュース。

ちょうどビワのジュースが開始された日だったようで、ビワの酵素ジュースにしてみました。

ゴロゴロ果肉が入ったシロップを炭酸で割って飲むのですが

実を食べるとシュワっと発酵した発泡が感じられました。

出典:リビング静岡Web

腸活によいといわれる酵素ジュース

ドリンクの横に小さな葉っぱが乗っていましたが

お店の方が「お庭で採れたゼラニウムですが、いい香りなのでどうぞ~!」と

渡してくださいました。

スーとした良い香りに心が癒されます。

ただお料理を提供するだけではない心遣いにほっこりしました。

やさしさにあふれたお店

お店にはさいとう農園で採れたものや

こだわりを持って選ばれた商品の販売もしています。

出典:リビング静岡Web
出典:リビング静岡Web

この日は朝採れのブルーベリーを販売していました。

やさしい気持ちで作られた野菜と料理、

そしてやさしいスタッフさんの配慮。

それにつられてお客さんもやさしい気持ちになれちゃう

やさしさあふれるれるレストラン「さいとう農園tete」

ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

© 株式会社サンケイリビング新聞社