兄のゴルフ練習に付き合う赤ちゃんコーチ その5年後、驚きの成長に「これからが楽しみ」「大人並み」

何かに夢中になって取り組む姿は素晴らしいものです。子どもが一生懸命に頑張るものには、親として応援したくなるでしょう。

篠原 健司(@oshi_mia_2525golf)さんが、2人のお子さんがゴルフに取り組む姿についてInstagramに投稿すると「可愛い」「これからが楽しみ」「大人並み」「上手」などのコメントが寄せられ話題になっています。

2人がゴルフに取り組む様子について、お父さんに話を聞きました。

ゴルフに夢中な2人

投稿されたのは、妹の美愛ちゃんが1歳の頃の動画です。兄の桜司くんの練習中、美愛ちゃんはボールを置いてサポートしています。

上手に受け取ります(@oshi_mia_2525golfさんより提供)

この頃からアンパンマンのクラブを振っていたという美愛ちゃんですが、5年後には驚きの姿に…。なんと、5歳になった美愛ちゃんはおもちゃのクラブではなく、ジュニアゴルファーとしてクラブを振っていたのです。

美愛ちゃんも上手になりました(@oshi_mia_2525golfさんより提供)

美愛ちゃんの成長には驚きですね。

桜司くんと美愛ちゃんがゴルフを始めたきっかけは、2人のおじいちゃん。桜司くんが3歳のときにゴルフの打ちっぱなしの練習場に連れていった日が、ゴルフをスタートした日。そのときの桜司くんは、空振りしながらも楽しそうにクラブを振っていたのだそうです。
一方で、美愛ちゃんは生まれたときから桜司くんがゴルフをしている姿を見ていたため、自然とゴルフをやるようになりました。

桜司くん(@oshi_mia_2525golfさんより提供)

現在、2人が練習場でボールを打つのは週に1~2回程度。そのほかの日は自宅でアプローチやパター練習をしています。埼玉県にある川口グリーンゴルフの坂本修二プロと、宮崎県にある美々津カントリークラブゴルフアカデミーの吉岡徹治さんに教わっています。

お父さんからは「始まりと終わりの挨拶はしっかりしていこう」と伝えているとのこと。

5歳の美愛ちゃん(@oshi_mia_2525golfさんより提供)

美愛ちゃんは、興味があることには熱中するタイプで、好き嫌いがはっきりしており、興味がないことにはまったく反応をしないのだとか。

お父さんからみた2人のゴルフスキルについて話を聞くと「2人とも上手にボールを打っているのでスキルは高いと感じます。また、いつも楽しそうに何時間もボールを打つ姿を見ていると、1つのことに熱中し継続するスキルは持ち合わせているのだと思います」と話していました。

そんな美愛ちゃんの将来の夢は、大好きな河本結プロのようになること。ぜひ叶えてもらいたいですね。

みあちゃん(@oshi_mia_2525golfさんより提供)

桜司くんも美愛ちゃんも、それぞれ大会で素晴らしい成績を収めています。お父さんはこれからの2人へのサポートについて「たくさんの方の支えがあり、今があるので、感謝の気持ちを忘れずに、親も子も笑って一緒に成長していきたいです」と話していました。

感謝の気持ちをもちながら、楽しく取り組むことが大切ですね。これからも大好きなゴルフを楽しんでほしいです。

ほ・とせなNEWS編集部

© 株式会社ゼネラルリンク