アニメ映画『ねこのガーフィールド』“究極の家ねこ”初めての大冒険へ、行き別れた父との絆やボス猫との闘い

3Dアニメーション映画『ねこのガーフィールド』が、2024年8月16日(金)に全国で公開される。

“究極の家ねこ”ガーフィールドの波乱に満ちた大冒険

2023年に誕生45周年を迎えた、オレンジ色のぽっちゃりとしたねこのキャラクター・ガーフィールド。世界で最も発行された漫画家ジム・デイビスによる新聞の連載漫画、コミック・ストリップ作品としても知られ、これまでも実写映画化やアニメシリーズ化、舞台化されている人気キャラクターだ。SNSフォロワー数は、累計1,800万人超えで、世界的にも圧倒的な知名度を誇っている。

そんな世界中で愛されるガーフィールドが、新たに3Dアニメーション映画となって日本でも公開へ。映画『ねこのガーフィールド』では、なまけもので食いしん坊、そしてふてぶてしいのに愛くるしい“究極の家ねこ”であるガーフィールドが、初めての大冒険へと繰り出す。監督は、映画『チキン・リトル』や『ラマになった王様』などを手掛けたマーク・ディンダルが務める。

劇中では、宅配ドローンが運ぶピザの上でカッコよくポーズを決める姿、親友の犬・オーディと共に巨大チーズにしがみつく姿など、初めて外の世界へ飛び出したガーフィールドたちの、波乱に満ちた冒険が描かれる。飼い主のジョンと運命的な出会いを果たす子ねこ時代のガーフィールド、小さい頃に行き別れた父親ねこ・ヴィックに反抗的な態度を取る姿も描かれ、ガーフィールドと父に一体何があったのか、親子の関係性にも注目だ。

山里亮太がガーフィールドの日本語吹替版を担当

日本語吹替版では、ガーフィールド役を南海キャンディーズの山里亮太、ガーフィールドの宿敵であるボスねこ・ジンクス役をMEGUMIが担当する。

登場キャラクター

ガーフィールド(クリス・プラット / 吹替:山里亮太)
ジョンの家に住むオレンジ色のねこ。ラザニアが大好物で、冷蔵庫の中身を空っぽにするほど食べることが好き。月曜日とお風呂は嫌い。ほしいものは全てジョンのお金でネットショッピングし、好きな番組は“ネッコフリックス”。世界一甘やかされている究極家ねこ。自分のことを「おいら」と呼ぶ。

ジョン(ニコラス・ホルト)
ガーフィールドの飼い主。

オーディ(ハーヴィー・ギレン)
ガーフィールドの親友犬。食べることが大好き。

ヴィック(サミュエル・L・ジャクソン)
ガーフィールドが幼い頃に行き別れた父親。「悪いねこに追われている」とガーフィールドに助けを求める。

ジンクス(ハンナ・ワディンガム / 吹替:MEGUMI)
ずる賢いボスねこ。

映画『ねこのガーフィールド』あらすじ

飼い主のジョンに愛されて、“幸せ太り”な毎日を送ってきた家ねこのガーフィールド。ある日突然、生き別れた父さんねこのヴィックが現れた!「悪いねこに追われているんだ、助けてくれ!」そんなヴィックを救うため、ついにガーフィールドはしぶしぶながら家から飛び出すことにー!初めての外の世界でガーフィールドが出会うのは、ヘンテコな仲間たちにずるがしこいボスねこのジンクス!?さらには、親子の絆が試される“ミルク泥棒大作戦”まで⁉ この夏、世界イチ甘やかされたぽっちゃりねこの涙あり!爆笑あり!ニャンダフル・アドベンチャーが始まる!

【作品詳細】
映画『ねこのガーフィールド』
公開日:2024年8月16日(金)
監督:マーク・ディンダル
声の出演:クリス・プラット、サミュエル・L・ジャクソン、ハンナ・ワディンガム、ニコラス・ホルト、ハーヴィー・ギレン
声の出演(日本語吹替版):山里亮太、MEGUMI
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

© 株式会社カーリン