千葉県立高校の転・編入学、全日制118校…県立中1校も実施

県立高等学校および県立中学校の転・編入学試験の実施予定一覧

千葉県教育委員会は2024年6月18日、2024年度(令和6年度)第1学期末および第2学期始め(夏季休業およびその前後)における県立高等学校および県立中学校の転・編入学試験の実施予定について公表した。全日制高校118校、県立中1校で転・編入学試験を実施する。

転入学試験は、保護者の転勤または転居した場合などにより在籍校に通学できなくなる生徒および個別の事情により転学が適切である生徒を対象に実施。編入学試験は、帰国生徒および定時制・通信制の課程希望者などが対象となる。

2024年度第1学期末および第2学期始めに転・編入学試験を実施する高校は、全日制118校、定時制16校、通信制1校。県立中学校は東葛飾中の1校。

各校の日程は、千葉県教育委員会のWebサイトに掲載された一覧表で確認が可能。一覧には、募集締切日、試験日、合格発表日、試験教科・科目、面接の有無などが記載されている。さらに、参考情報として市立高校の転・編入学情報もあわせて一覧表に掲載している。受験に必要な提出書類などの詳細は、各学校に直接問い合わせること。

志願する高校を選択する場合は、「県立高等学校通学区域に関する規則」に基づいて選択する必要がある。全日制普通科の学区は9つに分かれており、自分が住んでいる学区と隣の学区にある学校に志願ができる。なお、千葉女子高校と木更津東高校、全日制普通科以外の県立高校や、定時制、通信制は、県内のどこからでも志願が可能。各学区内の高校情報もWebサイトにて確認できる。

田中志実

© 株式会社イード