「地域おこし協力隊の林間学校」を丹波山村で初開催!参加者を募集 [山梨県丹波山村]

 山梨県丹波山村は令和6年7月25日(木)に、地域おこし協力隊の交流イベント「 地域おこし協力隊林間学校 in 丹波山村」を開催します。村内で活動する隊員だけでなく、地域おこし協力隊として全国各地で活動されている方も参加できます。

 イベントは、今年度丹波山村で発足した、地域おこし協力隊のOBOGを中心とした団体「 丹波山村地域おこし協力隊 サポーターズ TABANET. 」 が主催。当日は活動テーマなどに分かれたグループディスカッションを行うほか、地域おこし協力隊をテーマにした映画 「 ひとしずく 」 の上映と、監督による講演、バーベキューを囲んでの懇親会も予定しています。

 参加は無料(交通費は参加者負担)。定員は20人(丹波山村地域おこし協力隊を除く)。参加申込は7月11日(木)まで、専用のフォームで受け付けます。多くの方のご参加をお待ちしています。
https://forms.gle/wkxkMYA5MCPY4mJ58

<丹波山村地域おこし協力隊について>
 丹波山村では平成26年から地域おこし協力隊の受入をはじめ、令和6年6月現在15人の隊員が活動しています。これまでの総採用者数は41人で、任期終了後も半数が村内に定住し、起業・就業するなど地域の担い手として活躍しています。
 今年4月には、協力隊OBOGを中心とした組織「地域おこし協力隊サポーターズTABANET.(タバネット)」が発足。地域おこし協力隊同士が活動時期や活動内容にかかわらず横のつながりを持ち、地域活性化のための知識や経験を共有することで、継続的に隊員を受け入れられるコミュニティづくりの支援をしていくことを目的に活動しています。

■丹波山村地域おこし協力隊公式X
https://twitter.com/taba_fan
■丹波山村地域おこし協力隊通信      https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/gyousei/2020-0204-1050-1.html

多様な分野で活躍している丹波山村の地域おこし協力隊
交流イベント参加申込フォーム
丹波山村地域おこし協力隊のロゴマーク

0725地域おこし協力隊林間学校in丹波山村.pdf