桐山漣は実利主義の先輩教師、柳沢慎吾はザ・中間管理職の教頭役「素晴らしき哉、先生!」追加キャスト発表!

テレビ朝日系で8月にスタートする連続ドラマ「素晴らしき哉、先生!」(日曜午後10:00=ABCテレビ制作、開始日未定)の追加キャストが解禁され、葉山奨之桐山漣、ハマカーン・浜谷健司、鈴木紗理奈田口浩正萬田久子柳沢慎吾が新たに出演することが分かった。

「素晴らしき哉、先生!」は、理不尽な教育現場を舞台に、生田絵梨花の扮(ふん)する2年目の高校教師・笹岡りおが、生徒や保護者、同僚など、あらゆる人間関係で板挟みになりながら、辞め時を探しつつも生徒のために奮闘していく姿を描く。脚本・演出は、俳優としてドラマや映画に出演する一方で、映画「同窓会」(2008年)で監督・脚本を手掛け、ドラマ「花より男子」(TBS系)などの脚本も手掛けた宅間孝行が務める。

葉山が演じるのは、担任・りおとともに3年C組のために奮闘する副担任の山添快斗。山添は初対面の保護者に対しても英語であいさつをしてしまうほど元気はつらつな英語教師だが、1年目なのでまだ教師の仕事がまだ完全には分かっていない。奮闘する2年目のりおとそれをサポートする新人の山添の2人が、さまざまな問題を抱えたクラスの生徒たちに向き合っていく。

桐山は美術教師の大隅豪を演じる。大隅は残業や休日業務の要請には一切応じないなど、何よりも実利を優先するところはあるものの、だからこそ悩むりおに対して「頑張る必要ないからね」と説くなど、良き先輩にして相談相手ともなる存在だ。

昔ながらの熱血体育教師・木元重明を演じるのは浜谷。木元は何か問題が発生した時に、教師として真っ当な意見自体は言えるものの、それが解決策としてはあまり役に立たないため、りおたち若手教師陣からはやや煙たがれてしまっている。また、大隅とは考え方や働き方に対するスタンスが真逆のため、たびたび論争になってしまう。

鈴木は、りおが受け持つ3年C組の生徒・沢井谷玲奈(茅島みずき)の母・夏子を演じる。3人の子どもを持つシングルマザーの夏子は、酒や金、男に対して自由奔放なタイプで、子どもたちに愛情はありつつも、子育てに対してはいい加減。玲奈に夜のバイトをさせたり、学校との面談に応じなかったりと、娘に対してはもちろんのこと、学校にとっても悩みの種となってしまう。

田口は、そんな玲奈が働く夜の店に通う、羽振りの良い客・吉沢誠を演じる。玲奈を一目で気に入った吉沢は、夏子が経営するスナックにも顔を出すようになる。そんな吉沢は、実はりおの父親とも関係があり、物語の後半にかけて重要な鍵を握る存在へとなっていく。

萬田は、りおが勤める星陽学園の学園⾧・山城陽子を演じる。より良き学園づくりを目指す優れた教育者の陽子は、若い教師たちの感性を素直に享受し、相手の立場から物事を考えられる人物。一方、好きな言葉は「前代未聞」で、りおも驚くような判断を下すことも。

そして、柳沢が演じるのが、りおたちが働く星陽学園の教頭・中路克博。中路は常に小言が絶えない典型的な管理職タイプで、面倒事は若手に振り、現場には極力関わろうとはしない。一方で、いざとなれば権力に対して頭を下げることは人一倍早い。自己の保身に全力なただの管理職か、はたまたその行動は先生や生徒を守りたい一心から来るものなのか、中路の心情や行動原理を、柳沢がベテランならではの演技で丁寧に表現していく。

© 株式会社東京ニュース通信社