【高校受験2025】神奈川県、公私立高校の合同説明・相談会

神奈川の高校展2024「公私合同説明・相談会」参加校一覧

神奈川県は2024年8月1日から16日にかけて、県内の公立・私立高校を地区ごと12会場に分けて行う「公私合同説明・相談会」を開催する。対象はおもに中学3年生だが、中学1・2年生も参加可能。入場方法など、詳細の公表は7月上旬予定。

今回開催される「公私合同説明・相談会」は、神奈川県の公立・私立高校が参加し、各高校の魅力や特色を知ることができる受験生のためのイベント。参加者は、各高校のブースを回ってパンフレットをもらったり、写真や動画などの展示を見たり、先生に直接話を聞いたりすることができる。

12会場に分かれた地区ごと順次開催され、初回は8月1日に川崎会場(法政大学第二中・高等学校)で実施。多摩、生田など14校の県立高と、川崎総合科学など5校の市立高、桐光学園、法政大学第二、桐蔭学園など20校の私立高が参加する。慶應義塾は資料参加の予定。

また、8月3日には横浜北会場(県立神奈川総合高等学校・県立神奈川工業高等学校)にて開催。横浜翠嵐、川和など17校の県立高と、横浜サイエンスフロンティアなど2校の市立高、桐光学園、桐蔭学園、法政大学国際など25校の私立高が参加する。会場によって開催日時や参加校は異なり、詳細は神奈川県のWebサイトで確認できる。

◆公私合同説明・相談会
対象:おもに中学3年生。中学1・2年生も参加可能

<横浜北地区>
開催日:2024年8月3日(土)
会場:県立神奈川総合高等学校・県立神奈川工業高等学校(神奈川県横浜市神奈川区平川町19-1、19-2)

<横浜中地区>
開催日:2024年8月16日(金)
会場:鎌倉女子大学 大船キャンパス(神奈川県鎌倉市大船6-1-3)

<横浜南地区>
開催日:2024年8月7日(水)
会場:関東学院大学 横浜・関内キャンパス(神奈川県横浜市中区万代町1-1-1)

<川崎地区>
開催日:2024年8月1日(木)
会場:法政大学第二中・高等学校(神奈川県川崎市中原区木月大町6-1)

<横須賀三浦地区(横須賀市・逗子市・三崎市)>
開催日:2024年8月6日(火)
会場:横須賀市立横須賀総合高等学校(神奈川県横須賀市久里浜6-1-1)

<鎌倉湘南地区(藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・寒川町)>
開催日:2024年8月7日(水)
会場:日本大学 生物資源科学部(神奈川県藤沢市亀井野1866)

<平塚地区(平塚市・大磯町・二宮町)>
開催日:2024年8月5日(月) 会場:ひらしん平塚文化芸術ホール(神奈川県平塚市見附町16-1)

<秦野伊勢原地区>
開催日:2024年8月7日(水)
会場:産業能率大学 湘南キャンパス(神奈川県伊勢原市上粕屋1573)

<県西地区(小田原市・南足柄市・山北町・大井町・開成町)>
開催日:2024年8月12日(月)
会場:国際医療福祉大学 小田原保健医療学部(神奈川県小田原市南町1-6)

<県央東地区(大和市・座間市・綾瀬市)>
開催日:2024年8月8日(木)
会場:綾瀬市オーエンス文化会館(神奈川県綾瀬市深谷中1-3-1)

<県央西地区(厚木市・海老名市・愛川町)>
開催日:2024年8月9日(金)
会場:海老名市文化会館(神奈川県海老名市めぐみ町6-1)

<相模原地区>
開催日:2024年8月9日(金)
会場:県立神奈川総合産業高等学校(神奈川県相模原市南区文京1-11-1)

木村 薫

© 株式会社イード