【トットリワカモノIJUターン情報誌ターン(Turn)】「Turn#114」大阪府からUターン/加登脇建設株式会社 加登脇さん

地方移住のこと、鳥取のこと、興味があっても、実際にどうやって検討を始めるのか、仕事をどう決めるのか、収入が減るんじゃないだろうか、住まいは?
どの地域に住むのがいいの?と考えだすときりがありません。

そんな時に頼りになるのが、実際に、鳥取県に移住し、仕事を始めた先輩の方々の声。
鳥取県に移住してこられた方々のインタビューレポートを”とっとりワカモノIJUターン情報誌「ターン」”として毎月公開しています。

インタビューに応じてくれたのは、鳥取県に移住、就職・就農・起業をされた方々。
移住までのスケジュールや収支の変化、ON/OFFの過ごし方まで赤裸々に語ってくださいました!

あなたの「とっとり暮らし」をイメージできるかも?!

鳥取暮らしで時間と心にゆとりを!

鳥取県琴浦町出身の加登脇さん。倉吉市内の高校を卒業後、大阪の大学で建築学を専攻。大学卒業後は大阪の建築会社に6年間、設計事務所に2年間勤務。土木・建築・設計・営業・経営と一通り経験。2017年にUターンし、祖父が創業した加登脇建設株式会社に入社。妻と3人の子ども(小1、小4、小6)の5人家族。

続きを読む(114号へ)

バックナンバーへ

The post 【トットリワカモノIJUターン情報誌ターン(Turn)】「Turn#114」大阪府からUターン/加登脇建設株式会社 加登脇さん first appeared on Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム.

© ネイティブ株式会社