週末、関東など広範囲で梅雨入りか 今年の梅雨はメリハリのある雨の降り方に?

いよいよ今週末、関東など本州の広い範囲で梅雨入りする所が多くなりそうです。

これまで沖縄など南西諸島が主体だった梅雨前線が、
今週末にかけて、ゆっくりと本州付近まで北上する見込みです。
このため、まだ梅雨入りしていない中国地方~関東地方でも
週末以降は曇りや雨の日が多くなりそうです。

週末以降は晴れる日がが少なくなりますので、
梅雨入り前の貴重な日差しを有効に使いましょう。

晴れて空気が乾燥している間に、
洗濯や家の換気などをしておきましょう。

また、次の大雨に備えて、水が流れやすいように、
側溝の落ち葉を掃除しておくと良さそうです。

週間天気図を見てみると、少なくとも来週にかけては、

いわゆる梅雨らしい、前線が停滞してシトシト雨が降り続く、という降り方ではなく、
低気圧や前線が次々にやってきては、時折晴れ間も出るという
メリハリが効いた雨の降り方となりそうです。

ただし、前線や低気圧が通過して雨が降る時はザーっと雨が強まり、
大雨となる恐れもありますので、最新の雨の情報にはご注意ください。

一方、週末以降、夏の太平洋高気圧に覆われ
晴れる日が多くなる沖縄や奄美地方では、
梅雨明けとなり、夏本番の暑さが到来するでしょう。

沖縄は梅雨明け後、しばらく安定した天気が続き、
「梅雨明け十日」となりそうです。

© 株式会社サニースポット