Yahoo!ブラウザー、新機能「クルマ検索」提供開始 独自AIで自動車写真から約3000の車種名や価格などが分かる

by 編集部:椿山和雄

LINEヤフーは6月19日、同社が提供するAndroidアプリ「Yahoo!ブラウザー」の「カメラ検索」において、自動車の写真から車種や新車価格、車体寸法などの基本情報に加え、年式までを検索できる「クルマ検索」の提供を開始した。

「Yahoo!ブラウザー」の「カメラ検索」は、画像から似ている商品などを検索できる機能で、「ファッション」「食品」「インテリア」「家電」「有名人」「スポット」など対応カテゴリーを随時拡大しており、今回新たに「自動車」を追加した。 ユーザーは街中やSNSなどで見かけた自動車の新車価格、車体寸法などの詳細な情報をより簡単に調べられるとしている。

同機能は「Yahoo!ブラウザー」のトップ画面に設置されている「カメラ検索」での撮影、もしくは「画像で検索」での画像指定、または閲覧しているウェブページ上の画像を長押しし、表示されるダイアログの「この画像で検索」を選択すると使用でき、検索結果には、自動車の車種名・新車価格・車体寸法・年式などが表示され、さらにウェブ検索を使って、知りたい情報を簡単に深掘りすることができる。

同機能は、画像からAIを用いて抽出した特徴を、多数の自動車のデータを保持している「carview!」のデータベースと照合することで、自動車の識別を可能とした。これにより、同機能では通常のキーワードでの検索では調べることが難しい自動車の年式も、検索結果に表示できるようになった。

同機能で検索できる自動車は約3000車種で、ユーザー自身が撮影した写真やスマートフォンに保存した画像、ウェブページの画像から検索でき、検索対象となる自動車は、今後も順次拡大。なお、最新車種については自動車の外装だけでなく、内装も様々な角度から細部まで確認できる「360°ビュー機能」もあり、「360°ビュー機能」の対象車種は現在135台まで拡大している。

© 株式会社インプレス