大鰐で火災 6、7棟に延焼か

製材所など6、7棟を焼いた火災=午後1時45分ごろ、大鰐町大鰐大鰐

 19日午後0時30分ごろ、青森県大鰐町大鰐大鰐で火災があり、木造一部2階建ての製材所作業場を全焼したほか、隣接する民家や空き家など少なくとも6、7棟に延焼した。同4時40分現在、消火活動が続いている。けが人は確認されていない。黒石署が出火原因などを調べている。

 JR東日本青森支店によると、この火事の影響で奥羽線弘前-大館間の上下線で午後1時過ぎから運転を見合わせている。運転再開は午後6時以降になる見通し。

 同町は、総合福祉センターを避難所として開設した。

 近隣に住む女性(60代)は「煙が見えたので近づいたらこんなに燃えていて驚いた。隣同士の距離も近いから広がるのが早かったのか。何棟燃えているのか…」と話した。

© 株式会社東奥日報社